WordPress

Google Search Consoleで割り当て量を超えていますの原因と対処法

Google Search Consoleで記事をインデックス登録しようとリクエストをしたところ、「1日の割り当て量を超えたため、リクエストを処理できませんでした。明日、もう一度お試しください。」のエラーが表示されました。 割り当て量を超えています

こちらの記事では、Google Search Consoleでインデックス登録時に1日の割り当て量を超えるエラーの原因と対処法について解説します。

IT・Web業界特化の転職サイト!
【マイナビIT AGENT】

先輩くん
先輩くん
マイナビIT AGENTは、IT・Web業界に強い転職エージェントだよ!
後輩ちゃん
後輩ちゃん
登録~転職に至るまで一切費用はかからないよ!
公式ホームページはこちら

WordPressの学習におすすめ参考書
1冊ですべて身につくWordPress入門講座

本書情報
著者Mana
発売日2022/3/22
ページ数344ページ
Kindle版
レビュー
(Amazon)
(51件)
先輩くん
先輩くん
Amazon Kindle Unlimitedに登録すると、月額980円で読み放題だからオススメだよ!
後輩ちゃん
後輩ちゃん
初回30日間は無料だから、まだ登録したことのない人はぜひ試してみてね!

インデックス登録には上限がある

Google Search Consoleのインデックス登録には、上限が設定されておりそれ以上のリクエストを送信すると超過のエラーが表示されます。

この上限値ですが、具体的な数値が発表されておらず人によって1日10回で上限のエラーが表示された人もいれば50回までリクエストを送信できた人も居ます。

制限の解除される時間は?

翌日に制限が解除されるのですが、Google Search Consoleは日本時間ではなく、太平洋時間が基準となるため日本時間の0時過ぎにインデックス登録のリクエストをしても同じ制限エラーが表示される場合があります。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
ということは、太平洋時間の0時(日本時間の7時)になれば制限が解除されるということですか?
先輩くん
先輩くん
具体的な制限解除の日時が発表されていないため、必ず7時になったら解除される保証はありません。
数時間おきにリクエスト申請を試みてください。

1回目のインデックス登録で制限される場合がある

1回目のインデックス登録で、制限がされるというバグ?のようなことが起こる場合があります。

これは、明確な原因と対処が他のサイトでも載っていない状態のため、クローラーがページを見つけてくれるまで待つ、または時間を置いてリクエスト申請を粘り続けるしかありません。

ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村