【Amazon】人気の商品が日替わりで登場!
毎日お得なタイムセール!商品をみる

Node.js / Expressの学習におすすめの本と動画コンテンツの紹介

本記事では、Node.jsとExpressの勉強におすすめの本と動画について紹介しています。

【月額980円で読み放題!】
Amazon Kindle Unlimited
先輩くん

Amazon Kindle Unlimitedに登録すると、月額980円で読み放題だからオススメだよ!

後輩ちゃん

初回30日間は無料だから、まだ登録したことのない人はぜひ試してみてね!

全プログラマー必見!
変数名/関数名にもう悩まない!
リーダブルコード
総合評価
( 5 )
メリット
  • 美しいコードが書けるが自然と書けるようになる
  • 他の開発者が理解しやすいコードになる
著:Dustin Boswell, 著:Trevor Foucher, 解説:須藤 功平, 翻訳:角 征典
¥2,640 (2023/07/23 02:48時点 | Amazon調べ)
目次

おすすめ参考書

後輩ちゃん

先輩!Node.jsとExpressの学習でおすすめの本を教えてください!

先輩くん

了解!僕がおすすめする本について紹介していくね!

Node.js超入門 第3版

総合評価
( 5 )
出版社秀和システム
著者掌田 津耶乃
発売日2020/7/18
ページ数480ページ
本書情報
本書の構成
  • Node.jsの基本を覚えよう!
  • アプリケーションの仕組みを理解しよう!
  • Webアプリケーションの基本をマスターしよう!
  • フレームワーク「Express」を使おう!
  • データベースを使おう!
  • SequelizeでORMをマスターしよう!
  • アプリケーション作りに挑戦!
  • JavaScript超入門!

仕事で必要になりそうだと言う事で購入しました。
内容もわかりやすく買って良かったと思いました!

引用元:Amazon
著:掌田津耶乃
¥2,851 (2023/07/15 04:55時点 | Amazon調べ)

ハンズオンNode.js

総合評価
( 4.5 )
出版社オライリージャパン
著者今村 謙士
発売日2020/11/17
ページ数536ページ
本書情報
本書の構成
  • イントロダクション
  • 非同期プログラミング
  • EventEmitterとストリーム
  • マルチプロセス、マルチスレッド
  • HTTPサーバとHTTPクライアント
  • リアルタイムWebアプリケーション
  • データストレージ
  • ユニットテストとデバッグ
  • デプロイ
  • パッケージ管理
  • Node.jsとJavaScript標準

Node.jsの入門書と言ったらこれ一択!と言えるほどの充実した内容。
Node.jsの非同期プログラミングなどの基本から、アプリケーション作成・テスト・デプロイまで学べる。
ストレージを操作するWebAPIの作成方法、それをクライアント(Next.js)で呼び出す方法が参考になった。
Node.js、Webアプリケーションの全体像を掴みたい方におすすめしたい。

引用元:Amazon
オライリー・ジャパン
¥4,070 (2023/07/15 04:57時点 | Amazon調べ)

レベルアップNode.js

総合評価
( 4 )
出版社インプレスR&D
著者佐々木 勝広
発売日2020/6/19
ページ数180ページ
本書情報
本書の構成
  • Node.jsの全体像
  • npm(Node Package Manager)
  • サーバーとしてのNode.js
  • イベントループ
  • 非同期プログラミング(コールバック)
  • コールバック地獄の解消
  • Stream
  • AltJSとTypeScriptを使った開発
  • コーディングガイドラインとESLint
  • Node.jsとセキュリティ
  • Node.jsのコアには、どのようなモジュールがあるのか
  • JavaScript & Node.js Tips集

表紙から想像つかない良書w
Node.jsで何度かアプリケーションを構築していく上でぶち当たる、そして公式ドキュメントでは知ることが出来ない点がしっかりと記載されていると思う。
自分も仮にさらに一歩進むには…と考えると
– シングルプロセス、シングルスレッド 特有のスケールアウト
– 非同期処理
– ストリーム
だと思う。その辺りが、押さえてある且つ、ご自身の言葉で書かれてたので、とても満足度が高かったです。
Tips集とても良かったです。再認識になりました。

引用元:Amazon

入門Node.jsプログラミング

総合評価
( 4 )
出版社翔泳社
著者Jonathan Wexler / 吉川 邦夫
発売日2019/9/25
ページ数488ページ
本書情報
本書の構成
  • 準備と設定
  • Node.jsを利用する
  • Express.jsの導入
  • データベースに接続する
  • モデルの構築
  • ユーザーアカウント認証
  • APIの構築
  • チャット機能の追加
  • 公開版のデプロイと管理
  • ES6で導入されたJavaScript構文

そもそもNode.jsとは何なのか、どういった働きをするのかがよく理解できました。
翻訳がひどいというレビューが散見されますが、そんなことはありません。
プログラミングやWebアプリケーションの仕組みがわかっている方であれば問題ないと思います。

最終的に作成するサンプルアプリケーションは、基本的なMVC・API作成・JWTを利用したAuthentication・WebSocketを利用したチャット機能などがあります。

引用元:Amazon
著:Jonathan Wexler, 翻訳:吉川 邦夫, 読み手:吉川 邦夫
¥3,366 (2023/07/15 04:59時点 | Amazon調べ)

おすすめ動画コンテンツ

私がおすすめする動画コンテンツはUdemyです。

実際にUdemyを利用して実感した魅力的なポイントは、以下の通りです。

Udemyのここが魅力
  • 新規学習者向けのセールで格安でコースを購入することができる
  • コース購入から30日以内であれば、返金することができる
  • 分からない箇所があれば、コメントで質問することができる
  • プロのエンジニアが教えてくれるため、実践的な講義を受けられる
後輩ちゃん

Udemyすごい。。

先輩くん

僕も新しい技術を学びたい時には、必ずと言っていいほど利用しているよ!

【初心者向け】初めてのNode.js入門。Expressフレームワークを用いた本格Webサーバー構築やJSONを学ぼう!

作成者Atsushi Hamada (浜田 篤)
学習時間2.5時間
本書情報
こんな人におすすめ!
  • NodeJSを使った本格WEBサーバー構築にチャレンジしたい
  • NodeJSの動作原理を改めて理解を深めたい
  • JavaScript (ES6)の基本的な使い方を学びたい
動画構成
  • コース紹介
  • Node.jsの魅力とNode.js初期セットアップ
  • Node.jsで簡単なアプリを作ろう
  • データの書き込みや読み込み方法を学ぼう
  • Expressを使いWebサーバーを構築しよう
  • フロントエンドとバックエンドを分割しよう
  • デプロイ
  • 最後に

私は1か月ほどWebの情報ベースにNodejsを勉強して、お試しでLinux+Apache+Nodejsでサーバー構築したのですが、本講座を受講しまして、適当にやってたところの仕組みが分かりやすく解説されており、理解が深まりまったのでとてもよかったです。

引用元:Udemy

React開発前の知識としてNode.jsを知っておいた方がいいと聞き受講しましたが、ひとつひとつ丁寧に説明してありとてもわかりやすかったです。

今までなんとなくで打ってエラーが出まくっていたターミナルも

何をやっているのか知れてとてもいい勉強になりました。

ありがとうございました。

引用元:Udemy

【Node.js入門】Node.jsとMongoDBを連携してTodoアプリを1から構築してみよう

作成者Shin Code
学習時間4.5時間
本書情報
こんな人におすすめ!
  • サーバーサイド言語に興味がある方
  • MongoDB(NoSQL)に興味がある方
  • これからNodejsを学んでいきたい方
  • 図解やスライドで流れを理解しながら学習したい方
  • WebAPI自作して簡単なHTTPメソッドを理解したい方
  • バックエンドエンジニアとして活躍したい方
動画構成
  • はじめに
  • Node.jsの開発環境を構築しよう
  • まずはWebAPIから自作してみよう
  • MongoDBの基礎を理解しよう
  • 【実践編】Node.jsとMongoDBでTodoアプリを構築してみよう(バックエンド編)
  • 【実践編】Node.jsとMongoDBでTodoアプリを構築してみよう(フロントエンド編)
  • 【実践編】Node.jsとMongoDBでTodoアプリを構築してみよう(タスク編集編)
  • 【追加教材】作り終わったTodoアプリを世界中に公開(デプロイ)しよう
  • ボーナスレクチャー

mongoDBは使ったことがないため、実装やアクセスの仕方が分かりやすかったです。

引用元:Udemy

node.jsの勉強のため、YoutubeやUdemyの動画を見てきましたが、初心者にとってのレベル感(余分なライブラリやパッケージは使わない)や、話すペースがわかりやすかったです。Node.js + Expressを使った応用編コースが出たら嬉しいです。

引用元:Udemy

Node.js + Express + MySQL で作る 安全な Webアプリケーション 実践講座

作成者津郷 晶也
学習時間14.5時間
本書情報
こんな人におすすめ!
  • JavaScript、Node を学んだが実践的な開発をやったことがない、やってみたい
  • Webアプリケーション開発で注意すべきことが何か知りたい
動画構成
  • はじめに
  • 環境構築
  • はじめての開発
  • 作成するWebアプリケーション
  • プロジェクト新規作成
  • 静的解析の組み込み
  • Node.js + Express(ミドルウェア、ルーティング)
  • Node.js + Express(テンプレートエンジン)
  • 静的ファイルの配信
  • トップページの作成
  • ログ出力の作成
  • データベースの準備
  • データベースへの接続
  • Node.js + Express(テンプレートエンジン(2))
  • 詳細画面の作成
  • 検索画面の作成
  • データベースへの接続(2)
  • 登録画面の作成
  • ログイン/ログアウトの作成
  • データ利活用と個人情報保護
  • カスタムヘッダーの作成
  • カスタムエラーページの作成
  • グレースフルシャットダウン
  • タスクランナー
  • おわりに

全体の講義の流れがよく、新しいトピックに触れながら少しずつ機能を追加実装していくので、無理なく理解することができた。

引用元:Udemy

実際に開発をしたことがあるエンジニアでも勉強になる事が多い。また、質問に対し丁寧に答えてもらう事ができる(3~5日のリードタイムはあるが、講師の方も暇ではないのでそれは了承すべきと思う)。

引用元:Udemy

ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村 FC2 Blog Ranking

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次