本記事では、JavaScriptでオブジェクトに後からプロパティを追加する方法について解説しています。
ITエンジニア特化の転職サイト!
自社内開発求人に強い【クラウドリンク】
JavaScriptの学習におすすめ参考書
改訂新版JavaScript本格入門 ~モダンスタイルによる基礎から現場での応用まで
オブジェクトにプロパティを追加する
オブジェクトにプロパティを追加するには以下のように記述します。
オブジェクト.プロパティ = "値";
オブジェクト["プロパティ"] = "値";
実際にオブジェクトにプロパティを追加してみましょう。
let person = {
id:1,
name:"John"
};
person.age = 25;
person["from"] = "America";
console.log(person); // -> {id:1, name:"John", age:25, from:"America"}
console.logの結果を確認すると、後から追加したageプロパティとfromプロパティが対象のオブジェクトに追加されていることが確認できました。