【Amazon】人気の商品が日替わりで登場!
毎日お得なタイムセール!商品をみる

JavaScriptとECMAScriptの違いについて

本記事では、JavaScriptとECMAScriptの違いと歴史について解説しています。

JavaScriptの学習におすすめ書籍
1冊ですべて身につくJavaScript入門講座
総合評価
( 5 )
メリット
  • 誰でも分かるように嚙み砕いて説明してくれる
  • アニメーションの知識が深く学べる
  • 1つのWebサイトを作りながら学べる
先輩くん

Amazon Kindle Unlimitedに登録すると、月額980円で読み放題だからオススメだよ!

後輩ちゃん

初回30日間は無料だから、まだ登録したことのない人はぜひ試してみてね!

全プログラマー必見!
変数名/関数名にもう悩まない!
リーダブルコード
総合評価
( 5 )
メリット
  • 美しいコードが書けるが自然と書けるようになる
  • 他の開発者が理解しやすいコードになる
著:Dustin Boswell, 著:Trevor Foucher, 解説:須藤 功平, 翻訳:角 征典
¥2,640 (2023/07/23 02:48時点 | Amazon調べ)
目次

Netscape NavigatorとInternet Explore

JavaScriptとECMAScriptの違いを理解するには、「Netscape Navigator」と「Internet Explore」について知る必要があります。

現代の主要ブラウザと言えばChromeやFirefoxですが、1990年代のインターネット黎明期はNetscape Communications社が開発したNetscape Navigatorと皆さんご存知のMicrosoft社が開発したInternet Exploreのブラウザが大きなシェアを持っていました。

そんな中、Netscape Communications社がJavaScript言語の開発をしました。JavaScript言語が開発されてから、Internet Exploreでも取り入れますが各社が独自に機能を拡張していた為、互換性がありませんでした。

そこで、JavaScriptに互換性を持たせるためにNetscape Communications社は国際標準化団体のECMAに依頼し、JavaScriptのコアの部分を言語仕様として切り出したECMAScriptが誕生しました。

このECMAScriptが誕生したことにより、ブラウザ間での仕様が統一されるようになりました。

仕様が統一されると何が良いの?

ECMAScriptが誕生する前までは、Netscape NavigatorとInternet Exploreで仕様が異なっていたため、同じ内容のプログラムでもNetscape Navigatorで動くソースコードとInternet Exploreで動くソースコードの2つを用意する必要がありました。

しかし、ECMAScriptが誕生して仕様が統一されると1つのソースコードでお互いのブラウザが動作できるようになります。

ECMAScriptについて

バージョン

JavaScriptの勉強をしていると、ES5やES2015というフレーズが出てきますがこれはECMAScriptのバージョンを表しています。

これまでに公開されたECMAScriptのバージョンは以下の通りです。

バージョン通称公開日
ECMAScript1ES11997/6
ECMAScript2ES21998/6
ECMAScript3ES31999/12
ECMAScript5ES52009/12
ECMAScript5.1ES5.12011/6
ECMAScript 2015ES2015 / ES62015/6
ECMAScript 2016ES2015 / ES72016/6
ECMAScript 2017ES2015 / ES82017/6
ECMAScript 2018ES2015 / ES92018/6
ECMAScript 2019ES2015 / ES102019/6
ECMAScript 2020ES2015 / ES112020/6
ECMAScriptバージョン表

ECMAScript4(ES4)が抜けていますが、これは破棄されたため除外しています。

仕様策定までのステップ

ECMAScriptでは各機能の随時アップデートが行われています。各機能のアップデートはStage0〜Stage4の5段階の状態を持っており、このステップに従って仕様策定がされています。

段階通称概要
Stage0Strawmanアイデア・企画
Stage1Proposal機能提案・検討
Stage2Draftドラフト版の仕様書作成
Stage3Candidateブラウザへの実装・テスト
Stage4Finished仕様決定
仕様策定までのステップ

stage2(Draft)以降のタイミングで仕様書に追加されていきます。

最新の仕様について興味のある方は、こちらのECMAScript公式ページをご参考ください。

ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村 FC2 Blog Ranking

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次