本記事では、JavaScriptで大文字と小文字を変換する方法について解説します。
ITエンジニア特化の転職サイト!
自社内開発求人に強い【クラウドリンク】
JavaScriptの学習におすすめ参考書
改訂新版JavaScript本格入門 ~モダンスタイルによる基礎から現場での応用まで
大文字から小文字に変換
まず初めに、大文字から小文字に変換する方法について解説します。
大文字から小文字に変換するには、toLowerCaseメソッドを使います。使い方は以下の通りです。
const sample = "SAMPLE";
console.log(sample.toLowerCase());
// 出力結果:sample
サンプルコード
下記のサンプルコードは、toLowerCaseメソッドを使ってボタンがクリックされた時に表示されている文字列を小文字に変換して再表示させています。
小文字から大文字に変換
続いて、大文字から小文字に変換する方法について解説します。
小文字から大文字に変換するには、toUpperCaseメソッドを使います。使い方は以下の通りです。
const sample = "sample";
console.log(sample.toUpperCase());
// 出力結果:SAMPLE
サンプルコード
下記のサンプルコードは、toUpperCaseメソッドを使ってボタンがクリックされた時に表示されている文字列を大文字に変換して再表示させています。
まとめ
今回はJavaScriptで大文字と小文字を変換する方法についてご紹介しました。
最後にポイントを軽くおさらいしましょう。
ポイント
- 大文字を小文字に変換するには、toLowerCaseメソッドを使う
- 小文字を大文字に変換するには、toUpperCaseメソッドを使う