本記事では、divタグ(ブロック要素)が中央寄せされない時・margin:0 autoが効かない時の原因と対処法について解説しています。
HTML/CSSの学習におすすめ参考書
1冊ですべて身につくHTML&CSSとWebデザイン入門講座
先輩くん
Amazon Kindle Unlimitedに登録すると、月額980円で読み放題だからオススメだよ!
後輩ちゃん
初回30日間は無料だから、まだ登録したことのない人はぜひ試してみてね!
綺麗なコードが書けるようになる!
リーダブルコード-より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック
先輩くん
より良いコードを書きたい人におすすめの本だよ!
後輩ちゃん
10以上前の書籍ですが、内容は今でも役に立つものばかりです!
divタグが中央寄せされない原因
後輩ちゃん
先輩!divタグの中央寄せが出来ません。。
先輩くん
margin:0 auto;は指定している?
後輩ちゃん
はい、指定しているんですけど何も表示が変わらないです。。
先輩くん
widthやmax-widthなどで横幅は設定している?
後輩ちゃん
設定していないですけど、必要なんですか?
先輩くん
ブロック要素の中央寄せをする場合は、横幅を設定した状態でmargin:0 auto;を使わないと意味ないよ!
divタグが中央寄せされない時の対処法
先輩くん
原因が横幅の設定忘れだと分かってしまえば、対処することはとても簡単ですね!ブロック要素に横幅を設定するだけでOKです!
<!DOCTYPE html>
<html lang="en">
<head>
<meta charset="UTF-8" />
<meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge" />
<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0" />
<link rel="stylesheet" href="style.css" />
</head>
<body>
<div class="bg-black">
<div class="container">
<div class="container__box"></div>
</div>
</div>
</body>
</html>
.bg-black {
background-color: black;
}
.container {
background-color: gray;
/* 横幅と中央寄せ */
max-width: 750px;
margin: 0 auto;
}
.container__box {
width: 100px;
height: 100px;
background-color: brown;
}

各背景色の意味
- 黒色:左右の余白
- グレー:親要素のコンテンツ幅
- ブラウン:子要素