Git

git addコマンドの使い方(ファイルをステージに追加)

こちらの記事では、git addコマンドの使い方とステージについて解説しています。

git addは、Gitを扱う上で必ず使うコマンドなので使い方をマスターしましょう。

先輩くん
先輩くん
Gitのインストールをしていない人はこちらの記事を参考にしてください!

Gitの学習におすすめ参考書
改訂2版 わかばちゃんと学ぶ Git使い方入門

本書情報
著者湊川 あい
発売日2021/6/12
ページ数280ページ
Kindle版
レビュー
(Amazon)
(84件)
先輩くん
先輩くん
Amazon Kindle Unlimitedに登録すると、月額980円で読み放題だからオススメだよ!
後輩ちゃん
後輩ちゃん
初回30日間は無料だから、まだ登録したことのない人はぜひ試してみてね!

綺麗なコードが書けるようになる!
リーダブルコード-より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック

本書情報
出版社オライリージャパン
著者Dustin Boswell / Trevor Foucher
発売日2012/6/23
ページ数260ページ
レビュー
(Amazon)
(620件)
先輩くん
先輩くん
より良いコードを書きたい人におすすめの本だよ!
後輩ちゃん
後輩ちゃん
10以上前の書籍ですが、内容は今でも役に立つものばかりです!

git addコマンドの使い方

git addとは、ワークツリー(自分の作業場所)からステージにファイルをアップしたい時に実行させるコマンドです。

基本的な使い方は以下の通りです。
git add ファイルorディレクトリ
コマンドの最後にステージに追加したいファイルまたはディレクトリを指定します。
複数のファイルを追加したい場合は、半角スペースを空け追加したファイルを指定します。

ステージについて

なぜ、git addコマンドでファイルをステージに追加しないとダメなのかその理由についてお話しします。

まず、ステージとは「コミットする変更を準備」するための場所です。

例えば、ワークツリー内で「ファイルA」「ファイルB」「ファイルC」を変更したとします。
しかしファイルBとファイルCはまだ未完成だから、ファイルAのみコミットさせたい場合、ファイルAのみをステージに追加してコミットさせます。つまりステージは一部のファイルを記録するために存在しています。

実際にファイルをステージに追加してみよう

git addコマンドの基本的な使い方を理解したら、実際にファイルをステージに追加してみましょう。

今回は、index.htmlファイルをステージに追加していきます。
git add index.html
これでindex.htmlファイルがステージに追加されました。ステージに追加されているか確認するには「git status」コマンドを実行します。
git status

Changes to be committed:
  (use "git rm --cached ..." to unstage)
	new file:   index.html

Changes to be committed:内に「new file:index.html」とあれば、問題なくステージにindex.htmlファイルがアップされています。

git addコマンドの小技

全てのファイルを指定する

全てのファイルをステージに追加する場合、上記で紹介した一つずつファイルを指定するやり方では膨大な時間がかかってしまい非効率です。
このような場合は、下記のコマンドを実行させます。
git add .
git addコマンドのファイル指定場所を「.」にすると、全てのファイルをステージに追加することができます。

一部ファイルのみ指定する

一部ファイルのみステージにアップさせたい場合はワイルドカードを使うと簡単です。
以下のコマンドでは、htmlファイルとjpg形式の画像のみをステージにアップさせることができます。
git add *.html // htmlファイルのみ
git add *.jpg // jpg画像のみ

ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村