書籍

Youtube副業の仕組み・稼ぐ方法が分かるおすすめ本4選

本記事では、Youtube副業の勉強におすすめの参考書を紹介しています。

気になった参考書があれば、購入する前にAmazonの無料試し読みで内容を確認することをおすすめします。

表紙がイラストをたくさん使っているから、内容も初心者向けだろうと思い購入してみたら、図解での説明が少なく文字で埋め尽くされている参考書だった。。なんてこともありますので。
※無料試し読みができない参考書もあります。

IT・Web業界特化の転職サイト!
【マイナビIT AGENT】

先輩くん
先輩くん
マイナビIT AGENTは、IT・Web業界に強い転職エージェントだよ!
後輩ちゃん
後輩ちゃん
登録~転職に至るまで一切費用はかからないよ!
公式ホームページはこちら

【月額980円で読み放題!】
Amazon Kindle Unlimited

Amazon Kindle Unlimited
先輩くん
先輩くん
Amazon Kindle Unlimitedに登録すると、月額980円で読み放題だからオススメだよ!
後輩ちゃん
後輩ちゃん
初回30日間は無料だから、まだ登録したことのない人はぜひ試してみてね!

おすすめ参考書

後輩ちゃん
後輩ちゃん
先輩!Youtube副業の勉強におすすめの本を教えてください!
先輩くん
先輩くん
了解!僕がおすすめする本について紹介していくね!

世界一やさしい YouTubeビジネスの教科書 1年生

本書情報
出版社ソーテック社
著者KYOKO
発売日2021/2/19
ページ数306ページ
レビュー
(Amazon)
(105件)
本書の構成

  1. ユーチューブは個人が大きく稼げる最高のプラットフォーム
  2. ユーチューブのSEOとアルゴリズム
  3. オーソドックスな収益、広告収入で稼ぐ方法
  4. 自社商品・独自コンテンツ販売
  5. ユーチューブアフィリエイト
  6. ユーチューブで挫折しないための心構え
  7. YouTubeアナリティクスの使い方

レビューちゃん
レビューちゃん

ブログアフィリエイトをやっている人が、YouTubeもやろうかなと思った時に読んで再認識できる本でした。 KYOKOさんのYouTubeも参考にして、YouTube開設してます。

引用元:Amazonレビュー
レビューくん
レビューくん

何となくぼんやり分かっているつもりだったYouTubeの収益化について、具体的に理解する事が出来ました。 例えば高単価の広告を付ける為の取組み方やYouTubeからオリジナル商品の販売に導く活用法など理論的に解説したいるので非常に分かりやすく読みやすいです。 これからYouTubeを始めたい方、収益化を図りたい方にはオススメの1冊です。

引用元:Amazonレビュー

カンタン&本気の副業!これからYouTubeで稼ぐための本

本書情報
出版社ソシム
著者YouTubeマスターD(佐藤大悟) / 村山喬祐
発売日2021/8/26
レビュー
(Amazon)
(71件)
本書の構成

  1. 「今からYouTubeで稼ぐのは無理! もう遅い! 」は本当なのか?
  2. YouTubeの「報酬が発生する仕組み」と「稼ぎ方のバリエーション」を理解しておこう
  3. YouTubeで成功するための鍵は「失敗しないジャンル選定」にあり!
  4. 稼ぐためには100%絶対に必要! な「正しいチャンネル」の作り方
  5. 動画の作成からアップロードまで、すべて見せます!
  6. YouTubeを運営していく上で絶対に注意してほしいこと
  7. 顔出しも声出し必要なし! 再生回数も爆上がりのステルスYouTubeとは
  8. 再生回数を伸ばすために必要な超重要テクニック

レビューちゃん
レビューちゃん

初心者が絶対に押さえておくべきYouTubeの基礎知識・マインドが詰まった一冊。 非常にわかりやすく、大事な情報をまとめてくれています。 個人的に、始める前に読んでおきたかった・・!

引用元:Amazonレビュー
レビューくん
レビューくん

YouTubeで動画を投稿する人が初めて読むべき本です。著作権や肖像権などについても詳しく載っています。まずはそこから見た方が良いかと思います。その他、動画の種類やマネタイズの種類、視聴分析など至るところすべて学べます。また、ステルス動画(顔出ししない動画)の種類も載っていますのでこの1冊あればYouTube動画投稿に迷うことはないでしょう。

引用元:Amazonレビュー

YouTube副業で月10万円を稼ぐ 知識ゼロから最短で「好き」をお金に変える方法

本書情報
出版社SBクリエイティブ
著者田淵 宏明
発売日2022/3/18
レビュー
(Amazon)
(37件)
本書の構成

  1. YouTube副業「超」入門
  2. YouTube副業をはじめよう!
  3. YouTubeの基本操作
  4. 最強の企画・構成術
  5. 動画撮影&プレゼンの秘訣
  6. 動画編集術の極意
  7. 自分だけのチャンネルを育てる
  8. 収益化への道

レビューちゃん
レビューちゃん

税理士YouTuberとして活躍している筆者だけあって、わかりやすい説明で内容が理解しやすかったです。 収益化のしくみも筆者の経験を踏まえて具体的に詳しく書かれており、なかなか興味深く読みました。 動画の制作についても、企画立案、撮影、編集、アップロード、公開まで丁寧に説明されていました。 この本に書いてある通り、継続してコツコツと取り組めば、副業として稼げるようになりそうな気がします。

引用元:Amazonレビュー
レビューくん
レビューくん

士業系Youtuberの先駆者・税理士 田淵宏明先生のYoutuber入門書です。 YouTuberとなるに当たり必要な機材やアカウントの取得方法、サムネイルの工夫、広告収益を得る方法、デジタルならではの来訪者傾向のアナリティクスの分析方法、活かし方等「(面倒臭そう…)」、「(敷居が高そう)」と思う所を丁寧に解説されてあります。 他のYoutuber入門書と異なる所として、ご自身のチャンネルは他の追随を許さない程登録者数がおられますが、登録者数1000人の壁、5000人の壁等…区切りで伸び悩み、企画や編集、マーケティング方法を自省されその壁を乗り越えられた経験とそこで得られた【血の通った知恵】が随所に散りばめられている所でしょうか。一見の価値ありです。 YouTuberとしての活動に興味がある方は勿論、マーケティングやプレゼンテーションにも応用可能な知識もふんだんに書かれており、社会人の教養本としてもオススメです。

引用元:Amazonレビュー

パパは超サラリーマンYouTuber

本書情報
著者YouTuber RAY / YouTube実践研究会
発売日2022/11/22
ページ数119ページ
レビュー
(Amazon)
(13件)
本書の構成

  1. わたしがYouTubeを始めたきっかけ
  2. 「話すことに自信がある」強みを活かしてYouTuberに
  3. 更なる飛躍をきたしして「書籍」の分野へ
  4. 自分の経験から視聴者を絞る
  5. 本業と副業の両立で得られる効果
  6. YouTuberが本業に与えたメリットとは
  7. 楽しくないと続かない
  8. YouTuber適性診断
  9. Youtubeで収入を得る方法5選
  10. Youtubeを最大限に活用するには?
  11. 稼ぐだけじゃないYouTubeの魅力
  12. 再生回数を増やすコツとは
  13. サラリーマンは副業をしてもいいの?
  14. 人気Youtuberの気になる収入とは
  15. 顔はださないといけないの?

レビューちゃん
レビューちゃん

サラリーマンの筆者がスキマ時間を工夫してYouTubeになるまでのさまざまな話しを詳しく解説されています。実際に動画作成のコツなども紹介されており、副業検討中の方には入門書になるかと思います。動画編集にかかる時間は相当ある様ですが、これからも伸びていく業界なので失敗を恐れずチャレンジしてみたくなる本 でした。

引用元:Amazonレビュー
レビューくん
レビューくん

初心者がYouTubeを始める時におすすめの配信内容や、コンセプトが明確に書かれており、参考になりました。 動画編集にはかなりの時間がかかるので、副業で稼ぐにはなかなか難しいと考えていました。しかし、すきま時間を活用するという工夫をすることで、サラリーマンにこそ適した副業になるのだと思いました。  この書籍を読んだことにより、スキルアップをしながらお金を稼いでいくことが可能な時代となったことを活かして行きたい、という考え方になりました。

引用元:Amazonレビュー

ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村