本記事では、Web3・DAOの勉強におすすめの参考書を紹介しています。
気になった参考書があれば、購入する前にAmazonの無料試し読みで内容を確認することをおすすめします。
表紙がイラストをたくさん使っているから、内容も初心者向けだろうと思い購入してみたら、図解での説明が少なく文字で埋め尽くされている参考書だった。。なんてこともありますので。
※無料試し読みができない参考書もあります。
IT・Web業界特化の転職サイト!
【マイナビIT AGENT】
【月額980円で読み放題!】
Amazon Kindle Unlimited

Contents
おすすめ参考書
Web3とDAO 誰もが主役になれる「新しい経済」
- Web1.0で叶わなかった夢が、Web3で叶う
- Web3のある生活
- Web3の全体像
- 個人がオーナーシップを持つ世界
- 「競争」から「共創」へ
- DAOとイノベーションの破壊的加速
- DAOの入り方、DAOの作り方
- すべてのサービスが「プロトコル」になる未来
- 世界はいずれDAOになる
web3を1.0の頃から辿り、その思想にまで言及されており、素人ながらインターネットのこれからに想いを馳せることになった。 まずは自分でも触れてみたいと思わせられる内容で、このタイミングで本書に巡り会えたことに感謝したい。
引用元:Amazonレビュー
DAOについて学びたくて購入しました。DAOに関する分量は、全体の3割程度で、残りはWeb3全般の動向を学びなおすのに有効な情報でした。具体的なサービス名などいろいろ紹介いただいているので、これからDAOやWeb3でなにか実行したい皆様が最初の読んでおくべき書籍と感じました。
引用元:Amazonレビュー
【超初心者向け】DAOってなんだお?: ~まだ株式会社で消耗してるの?
- DAOの定義と特徴
- DAOの事例
- DAOにまつわる課題
- DAOの未来
現時点でのDAOに関する情報がわかりやすく説明されているので、初心者にとっておすすめ。 特徴から事例、そしてこれからの未来について説明されている。
引用元:Amazonレビュー
書籍のボリュームとしてはもう少し内容を深堀りして長めにしてほしいという気持ちもありますが、実態の見えないDAOを筆者の経験から現在進行系で説明されていて、表紙だけきれいにして副業収入用に書かれた他のネットのコピペ記事集のような本とは違う中身のある本物の本であったため勉強になりました。
引用元:Amazonレビュー
DAO 完全初心者への徹底解説: 具体事例で見る分散型自律組織
- DAOの全体像
- プロトコルDAOの事例(Protocol DAO)
- 投資DAOの事例(Investment DAO)
- コレクターDAOの事例(Collector DAO)
- ソーシャルDAO(Social DAO)
- DAOを作るためのDAOの事例(DAO Operating System)
- DAOの特徴と今後予測
最近web3.0関係の話題が盛り上がってきていて、自分も混ざりたいけど知識がない……そんな時にKindle Unlimitedで見つけた本です。 ここ十数年の中で発展と事件を繰り返してきた歴史から、現在の成功しているDAOの運営など、web上の生の情報を使って解説してある本です。 DAOの入り口に立ち、必要な知識を身につけたい方におすすめです。
引用元:Amazonレビュー
学生である自分にもわかりやすい解説だった。過去の実例や実際の組織づくりの過程まで教えてくれるのでおすすめの一冊だ。
引用元:Amazonレビュー
図解ポケット 次世代分散型自律組織 DAOがよくわかる本
- DAOとは?
- DAOとWeb3
- DAOと暗号資産
- DAOとNFT
- DAOとGameFi・メタバース
- DAOとDeFi
- DAOと行政・政治
- SDGs的な観点から見たDAO
- DAOの課題とリスク
図解も豊富で、DAOの基本と関連するWeb3, NFT, 暗号資産, SDGsなど応用分野までざっくりと理解できて良い。
引用元:Amazonレビュー
気になっていたDAOについてとてもわかりやすく説明されていて、知りたかったことが知れました!時代の先駆けとなる技術や情報はなかなか情報を集めるのも大変なので、わかりやすく解説してくださっていてよかったです!!
引用元:Amazonレビュー
『DAO×Web3』超入門!: 誰でもザックリわかるDAOとWeb3【DAO】【Web3】【NFT】【メタバース】【仮想通貨】【ブロックチェーン】【投資】 ビジネス超入門
- 今話題の『DAO』とは?
- DAOの主な特徴はこれだ!
- 『DAO×Web3』が最強なワケ
- なぜここまでDAOに人気が集まっているのか?
- DAOの運営方法のポイントまとめ
- DAOの問題点や・リスクも確認しておこう!
読みやすい上にわかりやすかった。 時代に取り残されないように繰り返し読んで学び続けます。
引用元:Amazonレビュー
本書を読むまで「DAO?Web3??」と正直、チンプンカンプンでしたが、読み終えた頃にはザックリどころか「あ〜、だから今DAOが流行ってるのね」と理解することができました。 「DAOとは何か?Web3とは何か?」基礎知識や実践までのファーストステップを知りたい方には特にオススメです! また、著者独特の例え話が異様にわかりやすいため好感を持てました!(笑)
引用元:Amazonレビュー