書籍

Webマーケティングの勉強におすすめの本5選

本記事では、Webマーケティングの勉強におすすめの参考書を紹介しています。

気になった参考書があれば、購入する前にAmazonの無料試し読みで内容を確認することをおすすめします。

表紙がイラストをたくさん使っているから、内容も初心者向けだろうと思い購入してみたら、図解での説明が少なく文字で埋め尽くされている参考書だった。。なんてこともありますので。
※無料試し読みができない参考書もあります。

IT・Web業界特化の転職サイト!
【マイナビIT AGENT】

先輩くん
先輩くん
マイナビIT AGENTは、IT・Web業界に強い転職エージェントだよ!
後輩ちゃん
後輩ちゃん
登録~転職に至るまで一切費用はかからないよ!
公式ホームページはこちら

【月額980円で読み放題!】
Amazon Kindle Unlimited

Amazon Kindle Unlimited
先輩くん
先輩くん
Amazon Kindle Unlimitedに登録すると、月額980円で読み放題だからオススメだよ!
後輩ちゃん
後輩ちゃん
初回30日間は無料だから、まだ登録したことのない人はぜひ試してみてね!

おすすめ参考書

後輩ちゃん
後輩ちゃん
先輩!Webマーケティングの勉強におすすめの本を教えてください!
先輩くん
先輩くん
了解!僕がおすすめする本について紹介していくね!

沈黙のWebマーケティング ─Webマーケッター ボーンの逆襲─ アップデート・エディション

本書情報
出版社エムディエヌコーポレーション
著者松尾 茂起 / 上野 高史
発売日2020/9/24
ページ数498ページ
レビュー
(Amazon)
(547件)
本書の構成

  1. 夜明けのSEOペナルティ解除
  2. 偽りと本質のWebデザイン
  3. Webライティングは二度輝く
  4. 逆襲のSWOT分析
  5. コンテンツSEOの誘惑

レビューちゃん
レビューちゃん

同シリーズのwebライティングと間違えて購入しましたが、結果読んで良かったと思える書籍でした。 漫画を読んでいるような感覚で頭に入ってくるので、文章だけではわかりにくいであろう内容でも理解がしやすかったです。 webライティングについて学びたかったのですが、webマーケティングのことも知っておいて損はないはず。 SEOを深く知りたいなら、こちらも読むのが必須です。

引用元:Amazonレビュー
レビューくん
レビューくん

WEBライティングも盛り込みながらなおかつストーリー性も素晴らしい。評価通りサイコーの本でした。100%読んで正解でした。

引用元:Amazonレビュー

ファンダメンタルズ×テクニカル マーケティング Webマーケティングの成果を最大化する83の方法

本書情報
出版社実業之日本社
著者木下 勝寿
発売日2022/4/28
ページ数308ページ
レビュー
(Amazon)
(425件)
本書の構成

  1. ファンダメンタルズマーケティングとテクニカルマーケティングの概要
  2. ファンダメンタルズマーケティングの極意
  3. テクニカルマーケティングの極意
  4. これからのマーケッターとブランド戦略の行方

レビューちゃん
レビューちゃん

Webマーケティングについて、マクロ、ミクロの視点で戦略、施策、その背景や狙いがふんだんに盛り込まれてます。素人にも分かりやすく、howの本から入るより、こちらから入ることをおススメします。 また、普段、運用をやっている方も、改めて自身の施策を振り返るのにも最適かと思います。

引用元:Amazonレビュー
レビューくん
レビューくん

ただ数字を見るだけではなく、本質となる誰に何をどう伝えるかの部分を事細かに記載されている本だった。わかりやすい事例も踏まえて記載されているので、webマーケティング初心者にもわかりやすいと思う。Instagramでサウナ探偵という名前で情報発信をしているが、ここにすぐ実践できる内容がたくさんあった。これからの時代の必読書だと思う。

引用元:Amazonレビュー

マンガでわかるWebマーケティング 改訂版 Webマーケッター瞳の挑戦!

本書情報
出版社インプレス
著者村上 佳代 / ソウ / 星井 博文
発売日2017/2/17
ページ数296ページ
レビュー
(Amazon)
(599件)
本書の構成

  1. 瞳を取り巻く環境とWebマーケティングで使われる指標
  2. KPIなしでは語れないマーケティング
  3. お客様はどこからやってくるのか?
  4. クライアントとコンサルタントのすれ違い
  5. デジタルマーケッターたちの今
  6. Web、デジタル時代のトラブル。正しい付き合い方
  7. デジタル時代のデータ活用マーケティング
  8. 成功と失敗の間で─プロジェクトを成功に導けた理由とは?
  9. Webマーケティングからデジタルマーケティングへ─マーケティングの本質は変わらない

レビューちゃん
レビューちゃん

デジタルマーケティング初心者だけじゃなくて、わかった気になっていた人にもお勧め。マンガならではの読みやすさとテンポ感で、デジタルマーケティングの感どころが網羅されてます。また、読み進めていけばサービスサイドと事業サイド両方の視点で理解できるのもいい。小難しい学術本や新書で理論やセオリー読む前に、この本の内容を一度脳内にインストールしておくと良いと思います。

引用元:Amazonレビュー
レビューくん
レビューくん

マンガでわかりやすく、間の説明でより深く理解も得られた。 流れで学べたので、より頭に入りやすかった!

引用元:Amazonレビュー

ローカルビジネスのためのWebマーケティングが基礎から学べる本 お金をかけなくても地元の優良顧客がどんどん集まる方法

本書情報
出版社つた書房
著者栃本 常善
発売日2022/4/25
ページ数256ページ
レビュー
(Amazon)
(30件)
本書の構成

  1. ローカルビジネスがやるべきWebマーケティング
  2. オウンドメディアの活用
  3. アーンドメディアの活用
  4. ペイドメディアの活用
  5. オンライン集客だけに依存しない! オフライン集客戦略
  6. 顧客とつながり続け、LTVが自然と上がる仕組みを作ろう

レビューちゃん
レビューちゃん

これ1冊で実店舗集客の基礎ノウハウはすべて学べます。 ウェブサイト、SNS、チラシやDMなど、オンライン・オフライン両方の集客法のポイントが解説されています。 私も集客系の書籍は多数読んできましたが、1冊でここまでまとめられている書籍はあまりありません。 内容も誠実的なので、魔法のようなノウハウを求めるよりも、堅実に地盤を固めたい方にはおすすめです。 瞬間風速的に一気に売上を上げるのではなく、着実に地盤を固めながら売上を伸ばしたい!という方は、ぜひ読まれてみてください。

引用元:Amazonレビュー
レビューくん
レビューくん

ローカルビジネスを担っているわけではないのですが、WEBマーケティングという点においてとても参考になりました。 ビジネス初心者でしたが、始めの一歩に何をするべきか、分かりやすく書かれていてありがたかったです! 何度も読み返そうと思います!

引用元:Amazonレビュー

はじめてでもよくわかる! Webマーケティング集中講義

本書情報
出版社マイナビ出版
著者カティサーク / 押切孝雄 / 上田大輔
発売日2014/4/18
ページ数250ページ
レビュー
(Amazon)
(70件)
本書の構成

  1. Webマーケティングの基本
  2. 市場調査の技術とツール
  3. Googleトレンドなどを活用した市場調査
  4. ビッグデータの活用
  5. インターネット広告
  6. ホームページ戦略、SEO、アクセス解析
  7. 動画マーケティング
  8. ソーシャルメディア・マーケティング
  9. O2O、クラウドソーシング、クラウドサービス
  10. スマートフォンやタブレットのアプリの活用
  11. 価値主導のマーケティング
  12. Webブランディング、モノのインターネット

レビューちゃん
レビューちゃん

題名の通り、初心者でもわかりやすい内容でした。 他社事例も多く掲載されており、実践的に使える ナレッジが豊富でした。

引用元:Amazonレビュー
レビューくん
レビューくん

就活をする上で業界研究含め読んだが、分かりやすい、面白い。 ぜひ、Webマーケティングを全く知らない人に読んでほしい一冊です!

引用元:Amazonレビュー

ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村