書籍

テーブルマナーが身に付くおすすめの本

本記事では、テーブルマナーが身に付くおすすめの本を紹介しています。

大人になると知人の結婚式だったり、レストランで食事をする機会が増えます。しかし、学生時代にテーブルマナーを学ぶ授業などなく、何も知らずに行くと恥をかいてしまうこともあります。私は身内の結婚式で横に並べられた大量のフォーク・スプーンを見て、この料理はどれを使うの?と横にいる両親に聞きながら食べたのが苦い思い出です(笑)

テーブルマナーは身に着けておいて損はないので、今後ちょっとお高い場所で食事をする人、目上の人と食事をする機会がある人は本記事で紹介している本を参考にテーブルマナーを身に着けてはいかがでしょうか。

【月額980円で読み放題!】
Amazon Kindle Unlimited

Amazon Kindle Unlimited
先輩くん
先輩くん
Amazon Kindle Unlimitedに登録すると、月額980円で読み放題だからオススメだよ!
後輩ちゃん
後輩ちゃん
初回30日間は無料だから、まだ登録したことのない人はぜひ試してみてね!

世界でいちばん美しい食べ方

本書情報
出版社扶桑社
著者小倉 朋子
発売日2018/8/30
レビュー
(Amazon)
(38件)

本書は、多くの人たちに美しい食べ方を伝授してきた食の総合コンサルタントの小倉朋子先生による、美しい食べ方を図解でわかりやすく紹介した本です。毎日の食事から格式高い場での食事までの美しい食べ方を学ぶことができます。

レビューちゃん
レビューちゃん

基本的なことでも、つい忘れてしまうテーブルマナーがわかりやすく書かれていて、とても参考になりました。

引用元:Amazonレビュー
レビューくん
レビューくん

一般的な料理からもんじゃ焼きやたこ焼きまでカバーしていて、いろいろと参考になることは多いです。 イラストも綺麗なので読みやすいと思います。 ただ、この本は綺麗に食べることを目的としており、作者のローカルルール的なものが含まれているので、マナー本ではないと認識して読むのが良いと思います。

引用元:Amazonレビュー

私のテーブルマナー本当に大丈夫?

本書情報
出版社KADOKAWA
著者森下 えみこ
発売日2015/9/18
ページ数127ページ
レビュー
(Amazon)
(42件)

本書は、大人の女性として、いまさら人には聞けないテーブルマナーや、難しい食材の食べ方などを漫画で学ぶことができます。

レビューちゃん
レビューちゃん

食べ方についてもっと勉強したいと思い、色んな食べ方の本を読み漁りましたがこの本は全部イラスト付きで本当にわかりやすかったです。

引用元:Amazonレビュー
レビューくん
レビューくん

普段何気ないことがNG!ある程度は知っていても、一品ずつどうなのか詳しく、わかりやすい本がなかったので、とても参考になります。 片手間に読みたい人、堅苦しい本が苦手な人にオススメです。

引用元:Amazonレビュー

これ1冊で! 恥をかかない・一目置かれる「いまどきテーブルマナー」辞典

本書情報
出版社大和書房
著者ベスト・ライフ・ネットワーク
発売日2019/4/12
ページ数224ページ
レビュー
(Amazon)
(17件)

本書は、テーブルマナー、接待のマナー、目上の人との会食のマナー…店選び、席次の法則から和・洋・中華メニューの正しい食べ方、お酒の選び方、会食中の注意、精算の仕方まで、「食」にまつわるシーンで恥をかかない、さすがと思わせる大人のマナーを学ぶことができます。

ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村