書籍

SSL/TLSの勉強におすすめの本

本記事では、SSL/TLSの勉強におすすめの参考書を紹介しています。

気になった参考書があれば、購入する前にAmazonの無料試し読みで内容を確認することをおすすめします。

表紙がイラストをたくさん使っているから、内容も初心者向けだろうと思い購入してみたら、図解での説明が少なく文字で埋め尽くされている参考書だった。。なんてこともありますので。
※無料試し読みができない参考書もあります。

IT・Web業界特化の転職サイト!
【マイナビIT AGENT】

先輩くん
先輩くん
マイナビIT AGENTは、IT・Web業界に強い転職エージェントだよ!
後輩ちゃん
後輩ちゃん
登録~転職に至るまで一切費用はかからないよ!
公式ホームページはこちら

【月額980円で読み放題!】
Amazon Kindle Unlimited

Amazon Kindle Unlimited
先輩くん
先輩くん
Amazon Kindle Unlimitedに登録すると、月額980円で読み放題だからオススメだよ!
後輩ちゃん
後輩ちゃん
初回30日間は無料だから、まだ登録したことのない人はぜひ試してみてね!

SSL/TLS徹底入門: わかりやすい図解解説 インターネット技術

本書情報
著者松田達也
発売日2021/7/10
ページ数91ページ
レビュー
(Amazon)
(86件)
本書の構成

  1. SSL/TLS概要
  2. SSL/TLSに関わる技術
  3. SSL/TLS通信の仕組みと流れ
  4. ディジタル証明書

レビューちゃん
レビューちゃん

サーバ証明書、クライアント証明書、ルート証明書、CA、etc.. なんとなくわ分かった気になっていたこれらの用語にシンプルかつ丁寧、ロジカルな解説が行われており、ようやくバシっと一本つながった理解を得ることができた。 ネットにも様々な解説はころがっているし、それらを読んで理解した気にはなっていたけど、いざ仕事で関わるとなると心もとない、、という人に向いている。

引用元:Amazonレビュー
レビューくん
レビューくん

情報セキュリティマネジメント試験の復習に良い内容でした。単語ごとの知識がつながった様な気がします。

引用元:Amazonレビュー

プロフェッショナルSSL/TLS

本書情報
出版社ラムダノート
著者Ivan Ristić
発売日2018/6/4
ページ数520ページ
レビュー
(Amazon)
(14件)
本書の構成

  1. SSL/TLSと暗号技術
  2. プロトコル
  3. 公開鍵基盤
  4. PKIに対する攻撃
  5. HTTPおよびブラウザの問題
  6. 実装の問題
  7. プロトコルに対する攻撃
  8. デプロイ
  9. パフォーマンス最適化
  10. HSTS、CSP、ピンニング
  11. OpenSSL
  12. OpenSSLによるテスト
  13. Apacheの設定
  14. JavaおよびTomcatの設定
  15. Microsoft WindowsおよびIISの設定
  16. Nginxの設定

レビューくん
レビューくん

内容は文句なし。基本的な仕組みから過去の脆弱性、実運用レベルの設定まで幅広く詳細に扱っていてとても勉強になる。単に読み物としてもおもしろいし素晴らしい。翻訳も自然で読みやすく、英単語が併記してあるところも多い。技術書としては出色の出来なのではないだろうか。

引用元:Amazonレビュー

SSLをはじめよう ~「なんとなく」から「ちゃんとわかる!」へ~

本書情報
著者mochikoAsTech
発売日2020/4/9
レビュー
(Amazon)
(13件)
本書の構成

  1. SSL/TLSとは?
  2. Oracle Cloudのアカウントを作ろう
  3. サーバを立ててHTTPでサイトを見てみよう
  4. SSL証明書を取ってHTTPSでサイトを見よう
  5. SSL/TLSの仕組み

ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村