書籍

Marvelous Designerの勉強におすすめの本

本記事では、Marvelous Designer(マーベラスデザイナー)の勉強におすすめの参考書を紹介しています。

気になった参考書があれば、購入する前にAmazonの無料試し読みで内容を確認することをおすすめします。

表紙がイラストをたくさん使っているから、内容も初心者向けだろうと思い購入してみたら、図解での説明が少なく文字で埋め尽くされている参考書だった。。なんてこともありますので。
※無料試し読みができない参考書もあります。

IT・Web業界特化の転職サイト!
【マイナビIT AGENT】

先輩くん
先輩くん
マイナビIT AGENTは、IT・Web業界に強い転職エージェントだよ!
後輩ちゃん
後輩ちゃん
登録~転職に至るまで一切費用はかからないよ!
公式ホームページはこちら

【月額980円で読み放題!】
Amazon Kindle Unlimited

Amazon Kindle Unlimited
先輩くん
先輩くん
Amazon Kindle Unlimitedに登録すると、月額980円で読み放題だからオススメだよ!
後輩ちゃん
後輩ちゃん
初回30日間は無料だから、まだ登録したことのない人はぜひ試してみてね!

Marvelous Designer CG衣装制作講座

本書情報
著者藤堂++
発売日2018/11/21
レビュー
(Amazon)
(22件)
本書の構成

  1. Marvelous Designerとは
  2. 基本操作
  3. 衣装の製作
  4. アニメーション制作
  5. 他のCGソフトとの連携
  6. 衣装パーツごとの制作方法

レビューちゃん
レビューちゃん

基本的な操作や機能などをTシャツとズボンを作りながら学べます。 それらのプロセスの中で特筆すべき点は、洋裁の方法を含んでいるということです。 現実で服を作りたいわけではないので、MDを学ぶ上でどの程度洋裁の知識を吸収する必要があるかというのは初心者にはわかりにくいものです。私がMDの学習に億劫であった原因の一つでもあると思います。 この本ではモデリングに必要な範囲の洋裁の方法が学べ、とりあえずでも一から自分で作れるようになりました。 またTipsも充実しており、進めていると出てくる「ん?でもこれって…」といった疑問も上手くカバーされている。痒い所に絶妙に手が届き、ユーザー視点で分かりやすかった。

引用元:Amazonレビュー
レビューくん
レビューくん

モデリングについては一つ一つの操作を写真入りで丁寧に説明されており、迷いなく初めての作品が作れる。 特にやり方が複数ある場合、それを全て説明されているので自分の問題にどうアプローチすればよいか解決法を自分で考えることができるようになる。 ボタン、ジッパー、フリル、結び目等装飾の作り方もしっかりと解説があります。 何度も見返すべき、導入時の公式マニュアルにしてほしい良書です。

引用元:Amazonレビュー

3D服飾モデリングテクニック Marvelous Designer入門

本書情報
出版社秀和システム
著者CgCostumes
発売日2021/12/14
ページ数351ページ
レビュー
(Amazon)
(17件)
本書の構成

  1. 2時間で習得するMarvelous Designer基本操作
  2. 型紙の掟
  3. すべての服の始まり
  4. スカート編
  5. トップス【身頃】編
  6. トップス【衿】編
  7. トップス【袖】編
  8. ワンピース編
  9. パンツ編
  10. Marvelous Designer~Unreal Engine実践レポート編

レビューちゃん
レビューちゃん

通常、ソフトウェアの解説本というものは、ソフトウェアの機能解説をする。 しかし、この本では徹底して「どういう服を作るときに、どういう操作をする」を繰り返し、どの服を作るときには設定をこうしたほうが良いといったTIPSを織り交ぜながら服を作るというところにフォーカスを当てる。 Marvelous Designerを紹介した記事や動画、書籍のどれでもこうしたことはしておらず、この「ありそうでなかった」視点に驚き、かつ大変重宝している。

引用元:Amazonレビュー
レビューくん
レビューくん

ここまでMDのこと、そして洋服の基礎がわかりやすく組み合わさった本初めて出会いました!英語でもないです。この本の内容をマスターすることでMDのプロになれること間違いないです!

引用元:Amazonレビュー

ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村