本記事では、Macの使い方・基本操作が学べるおすすめの参考書を紹介しています。
気になった参考書があれば、購入する前にAmazonの無料試し読みで内容を確認することをおすすめします。
表紙がイラストをたくさん使っているから、内容も初心者向けだろうと思い購入してみたら、図解での説明が少なく文字で埋め尽くされている参考書だった。。なんてこともありますので。
※無料試し読みができない参考書もあります。
IT・Web業界特化の転職サイト!
【マイナビIT AGENT】
【月額980円で読み放題!】
Amazon Kindle Unlimited

MacBook完全マニュアル2022
- MacBookスタートガイド
- 標準アプリ操作ガイド
- MacBook活用テクニック
- iPhone&iPadとの連携操作法
- トラブル解説総まとめ
基本的な事から学べてわかりやすく図解でも説明されているので調べたいことが一目でわかります。 初心者にもわかりやすく、人にも聞けない初歩的な事が自分で理解できるようになるのでとても役立ってます。
引用元:Amazonレビュー
新しいアップデートを雑誌感覚で知ることができる、良かったです。また、マック全般の使い方の復習にも良いと思います。
引用元:Amazonレビュー
はじめてのMacパーフェクトガイド2022
- Macの超基本
- Macの基本操作をマスターする
- WindowsからMacに乗り換える
- 標準アプリを使いこなす
- iPhone、iPadをMacと上手く使う
長年Windowsを使用し続けてきましたが、きっかけがあり、自宅用にMacを購入することに。触ったこともない初心者でした。ネットで調べることもできるでしょうが、まとまった情報が欲しいと考えて本書を手にしました。 Macを購入してまずどう設定するの?キーボードや文字入力はどうなっているの?ファイルの操作はどう違うの?など、本書に1時間半ほどで目を通すと、必要十分な情報が得られました。その日のうちに、すんなり仕事が始められたので満足です。あとは自分で調べます。
引用元:Amazonレビュー
iPad→iPhone→MacAirの順でデビューし、なんとなくで使ってたけど読むとなるほどと思う。書籍版を買おうか迷うくらい良い。
引用元:Amazonレビュー
MacBook仕事術! 2022
- 入力
- 情報収集
- 編集
- 効率化
- 管理