本記事では、自炊するのが面倒な人におすすめのズボラ飯本を紹介しています。
私も一人暮らしをしていた時は自炊するのが面倒な人間だったので自炊する面倒な気持ちが痛いほど分かります。一人暮らしを始めた時は、今日は何を作ろうかなとワクワクしていましたがそれが続いたのは最初の1ヶ月だけで、時間が経つにつれコンビニやスーパーの惣菜コーナーで済ませるのが日常になっていました。。
しかし、自炊をすることで食費を抑えたり栄養バランスの良い食事を取れたりと良いことばかりので、私と同じくスーパーや惣菜コーナーで済ませている人はまずはズボラ飯で料理する習慣を付けましょう!
ちなみに私は、電子レンジで簡単に作れるズボラ飯ばかり食べていました(笑)
【月額980円で読み放題!】
Amazon Kindle Unlimited

Contents
世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ
本書は、すごい簡単なのに美味しい料理のレシピが100個紹介しています。全てのレシピは工程写真が付いており、スーパーやコンビニで売られている食材だけで作れるので、誰でも簡単に美味しい料理を作ることが出来ます。
一人暮らしの息子用に購入しました。簡単で美味しそうなのでお料理初心者にピッタリだと思います。
引用元:Amazonレビュー
載ってる料理の材料、調味料共に一般の家庭にあるもの、近くのスーパーで買える物ばかりで、簡単だし、美味しいし、とても作りやすいレシピでした!
引用元:Amazonレビュー
やる気1%ごはん テキトーでも美味しくつくれる悶絶レシピ500
本書は、鶏肉、豚肉、牛肉、魚介類、野菜、丼、刺身、パン、パスタ、うどん、デザートまで、完全網羅した500品を紹介しています。細かい説明をはぶいた、短めのレシピなので、文字を読むのが苦手な人でも大丈夫です!
料理を作り始めたばかりですが簡単においしく作れました。 これからほかの料理を作りたいと思います
引用元:Amazonレビュー
ほぼ全てのレシピが4ステップくらいで終わるのが魅力。おかずも副菜もデザートも満遍なくあるのに難しいものがほとんどない。自炊初心者にも主婦にもおすすめ
引用元:Amazonレビュー
宇宙一ずぼら絶品めし
本書は、ガッツリ男飯から、肉魚料理、おつまみ、スイーツレシピまで3ステップでわかりやすく紹介しています。「ワンパン」「レンジだけ」「包丁要らず」「混ぜるだけ」「材料3つだけ」「トースターだけ」「炊飯器だけ」と充実のカテゴリーを揃えた最強のズボラ飯の本です。
お料理など全くしなかった主人が、この本を購入してから、もうすでに10品以上作ってくれました。パスタや中華飯、デザートにタルト・タタンまで作ってくれます。料理に興味をもたせてくれる素晴らしい本です。
引用元:Amazonレビュー
美味しくて簡単で、わたしでも作れるところが嬉しいです。 特に炊飯器でカレーライスを作ってしまう発想がビックリ
引用元:Amazonレビュー
極上ずぼら飯
本書は、料理初心者の人でも、ずぼらな人でも、ちょっとしたコツを押さえるだけで、格別においしく作れるおつまみから、レンジ・炊飯器で完結する主食、簡単本格スイーツ、上級者向けのこだわり飯まで厳選した100品を紹介しています。
自炊歴二桁一人暮らし、仕事が忙しいと出来合いのものばかりになる生活をしています。 大根のめんつゆバターや豆腐の味噌漬けなど、一品あって嬉しいメニューを作ってみたら、かんたんで美味しかったです! 手間暇かけて作るのもいいけれど、この手軽さが嬉しい。手抜き感もなくて。 基本分量は一人分で、あれこれ調味料を揃えずとも代わりになるものも書いてある親切設計笑 一人暮らしの方、ガッツリ食べたい方にオススメします。
引用元:Amazonレビュー
全く料理をしたことがない息子にせがまれて購入しました。 そして、キッチンに立つ息子。その姿を見れたことに感動。 一緒に作ったり、一人で作ったりしています。どれもおいしかったです。 買ってよかったです。
引用元:Amazonレビュー
失敗ゼロ! 秒で作れる奇跡のウマさ! 1人分のレンジ飯革命
本書は、「料理が大の苦手」「そもそも料理したことがない」「家族がいても1人ごはんが多い」そんな人の食事を劇的に変えてくれる、ひとり分のレンジ調理レシピを紹介しています。
他の料理家のレンチンレシピ本も持っていますが、個人的にはこの人のレシピの中に私の好みの料理がたくさんあるため、やはりリュウジ本には相性の良さを実感しています。作り置きも色々できて楽しいです。楽に簡単に好みの料理ができあがるのは、忙しくても自宅で美味しいものが食べられて嬉しいです。
引用元:Amazonレビュー
分量が一人分なので増しで作っていますがどれも簡単で美味しいです。 暑い夏は台所に長く立ちたくないのでどんどん作っていきたいです。 フライパンで炒めるより脂質が少なく済むのでダイエットに良いです。
引用元:Amazonレビュー
世界一ラクチンなのに超美味しい! 魔法のてぬきごはん
本書は、YouTubeで反響の大きかったレシピを中心に、より美味しく簡単に作れるよう、適宜アレンジ。おかずから主食、おつまみまで簡単すぎるのに、爆発的な美味しさの85品を紹介しています。
材料少なくとても簡単!目からウロコ!これからももっといろんなレシピ教えて下さい!
引用元:Amazonレビュー
お手軽! 楽々! しかも美味い♪ メインのおかずに、小腹が空いた時に、ちょっとした暇つぶしに、等々… いつでも作れるお手軽料理レシピ最高です!
引用元:Amazonレビュー