書籍

中学校で習う英語を予習・復習できるおすすめの本

本記事では、中学校で習う英語を予習・復習できるおすすめの参考書を紹介しています。

気になった参考書があれば、購入する前にAmazonの無料試し読みで内容を確認することをおすすめします。

表紙がイラストをたくさん使っているから、内容も初心者向けだろうと思い購入してみたら、図解での説明が少なく文字で埋め尽くされている参考書だった。。なんてこともありますので。
※無料試し読みができない参考書もあります。

【月額980円で読み放題!】
Amazon Kindle Unlimited

Amazon Kindle Unlimited
先輩くん
先輩くん
Amazon Kindle Unlimitedに登録すると、月額980円で読み放題だからオススメだよ!
後輩ちゃん
後輩ちゃん
初回30日間は無料だから、まだ登録したことのない人はぜひ試してみてね!

改訂版 中学校3年間の英語が1冊でしっかりわかる本

本書情報
出版社かんき出版
著者濱崎 潤之輔
発売日2020/12/9
ページ数160ページ
レビュー
(Amazon)
(696件)
本書の構成

  1. be動詞
  2. 一般動詞
  3. 疑問詞
  4. 3人称単数現在形
  5. 助動詞のcan
  6. 現在進行形
  7. 一般動詞の過去形
  8. be動詞の過去形
  9. 未来を表す表現
  10. 助動詞のmustとmay
  11. 比較
  12. to不定詞
  13. 過去進行形
  14. 受動態
  15. 現在完了形
  16. 後置修飾
  17. 関係代名詞
  18. 原形不定詞
  19. 仮定法

レビューちゃん
レビューちゃん

内容も簡単でとても分かりやすくシニアが勉強し直すにはもってこいの教材だと思います。

引用元:Amazonレビュー
レビューくん
レビューくん

英語が全くできないので、勉強しようと購入。 基礎を一から勉強できて、自分なりに理解できた気がします。

引用元:Amazonレビュー

コウペンちゃんと中学英語をおさらいする本

本書情報
出版社KADOKAWA
著者るるてあ / 田中 郁
発売日2018/5/26
ページ数144ページ
レビュー
(Amazon)
(122件)
本書の構成

  1. be動詞
  2. 一般動詞
  3. 命令文
  4. 名詞
  5. 形容詞
  6. 副詞
  7. 前置詞
  8. There is/are 構文
  9. 疑問詞
  10. 感嘆文
  11. 現在進行形
  12. 一般動詞の過去形
  13. be動詞の過去形
  14. 過去進行形
  15. 現在完了形
  16. 未来形
  17. 助動詞
  18. 付加疑問文
  19. 受動態
  20. 使役
  21. 比較
  22. to不定詞
  23. 動名詞
  24. 現在分詞
  25. 過去分詞
  26. 関係代名詞
  27. 接続詞
  28. 間接疑問文

レビューちゃん
レビューちゃん

昔習った中学英語をおさらいするためなら良い具合にまとまってます。 ですがやはり本命は挿絵のコウペンちゃんたち。やっぱりとってもかわいいです。

引用元:Amazonレビュー
レビューくん
レビューくん

コウペンちゃんの英語本ということで、かわいいイラストと付録のシールに惹かれて購入しましたが、中身がとても分かりやすく、楽しくてついつい読み進み、アッという間に英語の復習ができました。

引用元:Amazonレビュー

改訂版 中学校3年間の英語が1冊でしっかりわかる問題集

本書情報
出版社かんき出版
著者濱崎 潤之輔
発売日2020/12/9
ページ数176ページ
レビュー
(Amazon)
(240件)
本書の構成

  1. be動詞
  2. 一般動詞
  3. 疑問詞
  4. 3人称単数現在形
  5. 助動詞のcan
  6. 現在進行形
  7. 一般動詞の過去形
  8. be動詞の過去形
  9. 未来を表す表現
  10. 助動詞のmustとmay
  11. 比較
  12. to不定詞
  13. 過去進行形
  14. 受動態
  15. 現在完了形
  16. 後置修飾
  17. 関係代名詞
  18. 原形不定詞
  19. 仮定法

レビューちゃん
レビューちゃん

中学3年間を一冊でよくできているなあと感心しました。 中学英語から戻りたい大人の方、高校生等にオススメです。 英語の最初のステップには最適ですね

引用元:Amazonレビュー
レビューくん
レビューくん

まとめテストも入れると、かなりの問題数になる。しかし、使われている単語自体は簡単なので、負担が少なく最後までやり通すことが出来ると思う。 全ての英文の音声を入手出来るのも素晴らしい。 身につくまで何度も繰り返し解けば、英語の基礎は身につくはず。

引用元:Amazonレビュー

マンガでカンタン! 中学英語は7日間でやり直せる。

本書情報
出版社学研プラス
著者関谷 由香理 / 澤井 康佑
発売日2018/7/17
ページ数303ページ
レビュー
(Amazon)
(197件)
本書の構成

  1. 名詞・冠詞―名詞が裸になれるとき
  2. 文型1―3つまでの世界
  3. 文型2・前置詞―4つ以上の世界
  4. 副詞・助動詞―副えます!助けます!
  5. be動詞(受動態・進行形)―ちょっとスーパーマン
  6. 現在完了形(過去形)―でんでん虫と金太郎飴
  7. 疑問文―家系図ワールド

レビューちゃん
レビューちゃん

全体的に振り返りの様なもの。 1日目、2日目…と分かれていて、その日の終わりには、重要だったことが書いてあります。 中1の英語から躓いた私には良い振り返りになりました。

引用元:Amazonレビュー
レビューくん
レビューくん

中学生の頃、文法で挫折し苦手意識が強かった英語。もっと早くこの本に出会っていれば、もっと英語が好きになってたかも!と思える一冊でした。 全編マンガで、自分が主人公になった気持ちで学べます。そして7日間に分けて1日少しずつのペースが私にはぴったりでした。講義の合間には可愛い4コマ漫画がついてて癒されます。 あと、英和辞典の正しい使い方をこの本で初めて知りました笑 可愛いキャラクターのマンガでしっかり学べる、大人にも子供にもおすすめ出来る一冊です。

引用元:Amazonレビュー

ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村