書籍

FP3級の勉強におすすめの本

本記事では、FP3級の勉強におすすめの参考書を紹介しています。

気になった参考書があれば、購入する前にAmazonの無料試し読みで内容を確認することをおすすめします。

表紙がイラストをたくさん使っているから、内容も初心者向けだろうと思い購入してみたら、図解での説明が少なく文字で埋め尽くされている参考書だった。。なんてこともありますので。
※無料試し読みができない参考書もあります。

【月額980円で読み放題!】
Amazon Kindle Unlimited

Amazon Kindle Unlimited
先輩くん
先輩くん
Amazon Kindle Unlimitedに登録すると、月額980円で読み放題だからオススメだよ!
後輩ちゃん
後輩ちゃん
初回30日間は無料だから、まだ登録したことのない人はぜひ試してみてね!

みんなが欲しかった! FPの教科書 3級 2022-2023年

本書情報
出版社TAC出版
著者滝澤 ななみ
発売日2022/5/25
ページ数460ページ
レビュー
(Amazon)
(303件)
本書の構成

  1. ライフプランニングと資金計画
  2. リスクマネジメント
  3. 金融資産運用
  4. タックスプランニング
  5. 不動産
  6. 相続・事業承継

レビューちゃん
レビューちゃん

扱われているフォントが優しく、全体的に親しみやすい雰囲気で抵抗無く勉強できました。 社会人の方でも隙間時間に気軽に勉強できる参考書だと思います。 こちらとセットで問題集も購入しましたが、参考書だけ読むよりも頭に吸収されるのが早くなった気がしました。 だいたい2冊セットで三周ほど読みました。 3級の試験は満点取ることができ、こちらの参考書には感謝しております。

引用元:Amazonレビュー
レビューくん
レビューくん

シンプルかつ丁寧な説明で試験に出るところは的確に押さえてあるため、2周+問題集で無事合格しました。 イラストや図などがたくさん使われているため、飽きません。手書き?ぽいのが苦手な人には向きませんが、フルカラーで見やすいため初学者におすすめします。

引用元:Amazonレビュー

みんなが欲しかった! FPの問題集 3級 2022-2023年

本書情報
出版社TAC出版
著者滝澤 ななみ
発売日2022/5/25
レビュー
(Amazon)
(176件)
本書の構成

  1. ライフプランニングと資金計画
  2. リスクマネジメント
  3. 金融資産運用
  4. タックスプランニング
  5. 不動産
  6. 相続・事業承継

レビューちゃん
レビューちゃん

迷ったらこの問題集にしておけば、間違いないです。 答えだけでなく、解説が丁寧にされているため直前期にはメインとして使用していました。 実際試験では類似問題が多数出題しており、自信を持って解くことが出来ました。 テキストと一緒に買うのをおすすめします。

引用元:Amazonレビュー
レビューくん
レビューくん

勉強は大の苦手 色んな参考書と問題集を買ったけれど、参考書と問題集セットでこれが1番勉強が進めやすかったです。

引用元:Amazonレビュー

FP3級合格のトリセツ 速習テキスト 2022-23年版

本書情報
出版社東京リーガルマインド
著者東京リーガルマインド LEC FP試験対策研究会
発売日2022/5/27
ページ数448ページ
レビュー
(Amazon)
(98件)
本書の構成

  1. ライフプランニングと資金計画
  2. リスク管理
  3. 金融資産運用
  4. タックスプランニング
  5. 不動産
  6. 相続・事業承継

レビューちゃん
レビューちゃん

動画、良いですね。この金額でこれだけたくさんの動画が見られるのは良いです。 クオリティが高いです。 テキストも私が相当前に勉強したときよりもわかりやすくなっている印象です。 これはおすすめできます。

引用元:Amazonレビュー
レビューくん
レビューくん

【テキスト内容】 他のテキストより詳細に説明が書かれている印象です。他社のテキストは自分でネットなどを使って調べながら勉強していたものの、この一冊で試験内容が網羅されていていまのところ安心してます。 【動画】 通勤中に見ることで勉強しない日を作らず試験まであきらめずに勉強が続けられると思います。

引用元:Amazonレビュー

FP3級合格のトリセツ 速習問題集 2022-23年版

本書情報
出版社東京リーガルマインド
著者東京リーガルマインド LEC FP試験対策研究会
発売日2022/5/27
ページ数483ページ
レビュー
(Amazon)
(45件)
本書の構成

  1. ライフプランニングと資金計画
  2. リスク管理
  3. 金融資産運用
  4. タックスプランニング
  5. 不動産
  6. 相続・事業承継
  7. 特別編 総合問題

レビューちゃん
レビューちゃん

テキストとセットで購入しました。 両方に動画解説がついているので記憶に残りやすくて助かります。 解説自体も詳しくてテキストと動画もあるので独学でもあきらめずに続けられると思いました。

引用元:Amazonレビュー
レビューくん
レビューくん

動画つきのこちらを購入しました。動画サイトが便利! 解説が詳しいから、問題集を中心に回しつつ、わからなかったらテキストに戻っています。 youtubeの動画より、この動画がわかりやすい。 あと、勉強の得意じゃない私でも、問題集は1週間で半分くらいはできた。 勉強が楽しいです。

引用元:Amazonレビュー

ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村