本記事では、英語のリスニングが苦手な人におすすめの参考書を紹介しています。
気になった参考書があれば、購入する前にAmazonの無料試し読みで内容を確認することをおすすめします。
表紙がイラストをたくさん使っているから、内容も初心者向けだろうと思い購入してみたら、図解での説明が少なく文字で埋め尽くされている参考書だった。。なんてこともありますので。
※無料試し読みができない参考書もあります。
【月額980円で読み放題!】
Amazon Kindle Unlimited

Contents
改訂3版 英語耳 発音ができるとリスニングができる
- なぜ聞き取れないのか?
- 発音バイエル 子音編
- 発音バイエル 母音編
- 発音バイエル R編
- 発音バイエル 音声変化編
- 生の英語を使った学習法”Parrot’s Law”
- 英文読書のすすめ
10年以上前に購入し、1ヶ月以上やったら本当に英語がゆっくりに感じるようになりました。TOEICスコアも上がったので即効性もあります。今でも外国人と話すと「発音が日本人っぽくないね」と言われます。 人に発音を教えようと思って再購入するくらい良書です。
引用元:Amazonレビュー
今回発音を正しくしたいとの思いから、色々な書物を探してこの本にたどり着きました。何度も練習して必ずものにしたいです。数回繰り返していますが、徐々に改善されていることを実感中です。
引用元:Amazonレビュー
英語を聞きとる力が飛躍的にアップする新メソッド 10秒リスニング
- How to Use this Book
- 10秒リスニングとは?
- 本書で出てくる重要キーワード・概念
- 「10秒リスニング」のルール
- 2ヶ月間トレーニング!10秒リスニング
この内容は素晴らしいと思う。徹底的にヒアリングして、ナチュラルから早いものまで、自分でどこが聞き取れてないかがはっきり掴める。短い文例というのも良いと思う。買ってよかった。私は大好きです、この教材。
引用元:Amazonレビュー
日本語も英語もネイティブで、アメリカで言語学も学ばれた著者のメソッドが惜しみなく注ぎ込まれている本。「発音できない音は聞き取れない」ので、日本人が発音しにくい音を丁寧に解説しています。60本のレッスン音声はスマホでダウンロードできるようになっており(audible経由)、扱いも容易です。まだ1回目のレッスンしかしていませんが、ディクテーション、和訳、スピーキングとやっていくうちに、聴く能力だけでなく、話す能力もあがるといいなと思っています。コツコツ続けていきます。
引用元:Amazonレビュー
瞬時にわかる英語リスニング大特訓
- これだけは絶対マスターしたい音
- 弱点克服
- 日常会話
- ビジネス
- 海外旅行
英語のレッスンで使用しています。色々な発音の本を見てきて、自分でもまとめてきましたが、この本が一番よくまとまっていて、私が教えたい点がしっかり整理されている感じで、見つけたときとても嬉しかったです。北米英語の発音を学びたい方にお勧めです。
引用元:Amazonレビュー
日本語では皆無ではないがあまり見られないため躓きがちである「音の連結」について一つの「連結」 について8個の例文や単語を載せているため何回も繰り返し練習ができます。 左のページに8個の例文、右のページに例文の意味と「実際にはこのように聞こえる」との説明が付されているためすぐに確認ができて見やすい点は良いと思います。
引用元:Amazonレビュー
究極の英語リスニング Vol.1 1000語レベルで1万語
- 日常会話に耳を澄ませよう!
- 旅先で聞き取る力が試される!
- 1000語でできるお仕事いろいろ
- 長文の聞き取りに挑戦!
日常的な会話をシャドーイング出来る。 会話スピードを調整出来る。 1つ1つが丁度良いボリュームで飽きずに毎日練習しています。
引用元:Amazonレビュー
何を言ってるかがほとんどわかるものをたくさん聴きたいと思って見つけたのがこれです。とにかく慣れるにはこれがいいと思います。あまり簡単すぎて不自然なものは聞きたくないと思ってVol.3を先に買ったのですが、結局もう少し楽に聴けるほうがいいなと思い、Vol.2, Vol1も買いました。1つが1分ちょっとなので聴くのに苦がないですし、登場人物の気持ちが伝わってくるので聴いていて楽しいです。最近のアルクの本はとても良いものが多いと思います。究極の英単語もお勧めです。
引用元:Amazonレビュー
7時間で英語が突然ハッキリ聞こえて会話が続く本
- カタカナ英語が英語っぽくなる!
- 短文がネイティブみたいに話せる!
- リズムに乗れたら、英語がたちまち聞こえ出す!
- 日本人の「恥の心理」=メンタル・ブロックを吹き飛ばす!
- つなぎ語のマジックでスラスラ話せる
- 「オウム返し」で会話が続く! どんどん続く!
- 「必殺言い回し」で、おしゃべりが止まらない
これまでなかった視点から、日本人が国際英語を聞き取り話す事ができる様に導いてくれる大変優れた英会話本です。
引用元:Amazonレビュー
腑に落ちる解説でとっても解りやすいです。 学ぶ側での視点で論理的に良く検討された内容で、読み終えた時点での英語力が楽しみです。 熟読したいと思います。
引用元:Amazonレビュー
音声DL付 改訂版 絶対「英語の耳」になる!リスニング50のルール
- フレーズの発音変化
- 単語の発音変化
リスニングの勉強に大変タメになる内容でした。 カタカナでルビがあり、ネイティブが話す言葉を日本人にはこう聞こえるという事の翻訳、橋渡しをしてくれていて、大人にとって理解、把握がしやすいです。 通訳とか英語がメインで仕事でなくて、通じればOKなのであれば、仕事で十分活用できると思います。
引用元:Amazonレビュー
書籍の内容は教科書のようです。 発音表記はカタカナですが、音声と共に見ていけばイントネーションも理解できます。 いくつか覚えていけば洋画でもわりと聞き取れるようになります。
引用元:Amazonレビュー