書籍

エンベデッドシステムスペシャリスト試験の勉強におすすめの本

本記事では、エンベデッドシステムスペシャリスト試験の勉強におすすめの参考書を紹介しています。

気になった参考書があれば、購入する前にAmazonの無料試し読みで内容を確認することをおすすめします。

表紙がイラストをたくさん使っているから、内容も初心者向けだろうと思い購入してみたら、図解での説明が少なく文字で埋め尽くされている参考書だった。。なんてこともありますので。
※無料試し読みができない参考書もあります。

IT・Web業界特化の転職サイト!
【マイナビIT AGENT】

先輩くん
先輩くん
マイナビIT AGENTは、IT・Web業界に強い転職エージェントだよ!
後輩ちゃん
後輩ちゃん
登録~転職に至るまで一切費用はかからないよ!
公式ホームページはこちら

【月額980円で読み放題!】
Amazon Kindle Unlimited

Amazon Kindle Unlimited
先輩くん
先輩くん
Amazon Kindle Unlimitedに登録すると、月額980円で読み放題だからオススメだよ!
後輩ちゃん
後輩ちゃん
初回30日間は無料だから、まだ登録したことのない人はぜひ試してみてね!

情報処理教科書 エンベデッドシステムスペシャリスト 2021~2022年版

本書情報
出版社翔泳社
著者牧 隆史 / 松原 敬二
発売日2020/9/23
ページ数620ページ
レビュー
(Amazon)
(37件)
本書の構成

  1. 技術解説
  2. コンピュータ構成要素
  3. システム構成要素
  4. ソフトウェア
  5. ハードウェア
  6. ネットワーク
  7. セキュリティ
  8. システム開発技術
  9. ソフトウェア開発管理技術
  10. ビジネスインダストリ
  11. 午前II問題の演習
  12. 午後問題の解答テクニック
  13. 午後問題の演習~ソフトウェア系~
  14. 午後問題の演習~ハードウェア系~
  15. エンベデッドシステムスペシャリストになるには
  16. エンベデッドシステムスペシャリスト試験とは

レビューちゃん
レビューちゃん

この本には次のように書かれています。 「応用情報技術者試験合格者、又は同等レベルの知識のある方を想定しています」 エンベデッドシステムスペシャリスト試験は、応用情報に合格できる人がこの本で勉強すれば受かるかもしれませんが、オートマトンも頭に入っていないと10年頑張っても受からないみたいな区分です。 私は応用情報に合格していて、この本と特典のWeb解説に載っている過去問をしっかり1周勉強したので受かりました。 ありがとうございました。

引用元:Amazonレビュー

2022 エンベデッドシステムスペシャリスト 総仕上げ問題集

本書情報
出版社アイテック
著者アイテックIT人材教育研究部
発売日2022/5/25
ページ数638ページ
レビュー
(Amazon)
(7件)
本書の構成

  1. 分野別Web確認テスト
  2. 平成31年度春期試験 問題と解答・解説編
  3. 令和2年度試験 問題と解答・解説編
  4. 令和3年度秋期試験 問題と解答・解説編
  5. 午前問題出題分析
  6. 午後I,午後II問題 予想配点表
  7. 実力診断テスト

レビューちゃん
レビューちゃん

解説にボリュームがあり、回答への道筋がわかりやすいです。

引用元:Amazonレビュー

ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村