本記事では、英検準2級の勉強におすすめの参考書を紹介しています。
気になった参考書があれば、購入する前にAmazonの無料試し読みで内容を確認することをおすすめします。
表紙がイラストをたくさん使っているから、内容も初心者向けだろうと思い購入してみたら、図解での説明が少なく文字で埋め尽くされている参考書だった。。なんてこともありますので。
Amazon Kindle Unlimited
Amazon Kindle Unlimitedに登録すると、月額980円で読み放題だからオススメだよ!
初回30日間は無料だから、まだ登録したことのない人はぜひ試してみてね!
変数名/関数名にもう悩まない!
- 美しいコードが書けるが自然と書けるようになる
- 他の開発者が理解しやすいコードになる
【CD付】英検準2級 を ひとつひとつわかりやすく。新試験対応版
出版社 | 学研プラス |
著者 | 辰巳 友昭 |
発売日 | 2017/3/14 |
ページ数 | 135ページ |
- 準2級の重要名詞
- 準2級の重要形容詞・副詞
- 準2級の重要前置詞・接続詞
- 準2級の重要熟語
- 準2級の重要会話表現
- 自動詞と他動詞
- 注意すべき時制
- 注意すべき受け身
- 助動詞
- 仮定法
- 不定詞
- 動名詞
- 分詞構文
- 関係詞
- 比較
- 長文読解のテクニック
- 英作文問題の攻略法
- リスニング・会話表現
- リスニング 説明文の表現
- リスニング問題のテクニック
息子達がふたりとも毎回このテキスト使っていて上の子は2級合格、下の子は今回準2級受けました。
引用元:Amazon
塾などは通っていません。
5級からシリーズで使っています。
引用元:Amazon
今回は中3の子供に購入。このシリーズはそれぞれテーマごとにまとめてあり、イラストが沢山使われており、級が上がっても楽しく進められると言っています。
途中途中でまとめの問題コーナーがあり、理解度を確かめられます。CDも付いています。
テキスト自体も薄いので、分厚くて途中でやる気を無くすより、モチベーションを保って継続するには良いと思います。
【CD2枚付・音声アプリ対応】7日間完成 英検準2級 予想問題ドリル 5訂版
出版社 | 旺文社 |
著者 | 旺文社 |
発売日 | 2019/8/6 |
ページ数 | 96ページ |
- 英検準2級の試験方式と攻略法
- 頻出英単熟語をマスターしよう!
- 重要文法事項をマスターしよう!
- リスニングテストの攻略法は?
- 難解問題のコツをつかもう!
- 重要会話表現をマスターしよう!
- 英作文問題の攻略法は?
- 準2級の面接(スピーキングテスト)はどんなテスト?
高校入試があったので英語の受験勉強はしていましたが、全く英検対策をしておらず、英検試験の間際に購入しました。
引用元:Amazon
7日分全ては解けませんでしたが、一次試験は合格しました。買って良かったです。
コンパクトによくまとまっていて、直前期にちょうどよかったです。
引用元:Amazon
【音声アプリ・ダウンロード付き】2022年度版 英検準2級 過去6回全問題集
出版社 | 旺文社 |
著者 | 旺文社 |
発売日 | 2022/2/24 |
ページ数 | 160ページ |
- 2021年度 第2回検定(筆記・リスニング・面接)
- 2021年度 第1回検定(筆記・リスニング・面接)
- 2020年度 第3回検定(筆記・リスニング・面接)
- 2020年度 第2回検定(筆記・リスニング・面接)
- 2020年度 第1回検定(筆記・リスニング・面接)
- 2019年度 第3回検定(筆記・リスニング・面接)
過去問がたっぷり入っているのにコンパクトで、リスニング音声もアプリで簡単に再生でき、答え合わせの解答も細かく書かれていて解りやすいです。
引用元:Amazon
準二級を受ける中二の息子用に購入。レビューで評価が高かったのでお試しで買って見ました。1回で受かるとは思っていませんでしたが、まさかの1発合格。この本に感謝です。
引用元:Amazon
わからないをわかるにかえる英検準2級
出版社 | 文理 |
発売日 | 2019/3/5 |
ページ数 | 236ページ |
- 準2級の文法
- 準2級の重要単語・熟語
- 準2級の会話表現
- 長文読解対策
- ライティング対策
- リスニング対策
とても見やすく、また、文法の解説⇒問題パターンなので、初心者に適したテキストです。小さい子供向けには解説はあまり必要ないですが、例題を繰り返し読むことで、右側の問題も解けるので、とてもいい。しかし、小さいと文法的に過去と過去完了との違いや疑問文と接続詞、関係代名詞、関係副詞などの違いが理解できないので実践ではなかなか使えません。文法とパターン認識の中間で身につく方法を模索してもらいたいですね。
引用元:Amazon
現在出ているテキストの中で一番良いと思います。単語帳もついているし、説明とワーク、ライティング対策、欲しいものは全てついています。
引用元:Amazon
特に、まずしなければならない単語力をつけるために単語帳があるのはありがたいです。