書籍

データベーススペシャリスト試験の勉強におすすめの本4選

本記事では、データベーススペシャリスト試験の勉強におすすめの参考書を紹介しています。

気になった参考書があれば、購入する前にAmazonの無料試し読みで内容を確認することをおすすめします。

表紙がイラストをたくさん使っているから、内容も初心者向けだろうと思い購入してみたら、図解での説明が少なく文字で埋め尽くされている参考書だった。。なんてこともありますので。
※無料試し読みができない参考書もあります。

IT・Web業界特化の転職サイト!
【マイナビIT AGENT】

先輩くん
先輩くん
マイナビIT AGENTは、IT・Web業界に強い転職エージェントだよ!
後輩ちゃん
後輩ちゃん
登録~転職に至るまで一切費用はかからないよ!
公式ホームページはこちら

【月額980円で読み放題!】
Amazon Kindle Unlimited

Amazon Kindle Unlimited
先輩くん
先輩くん
Amazon Kindle Unlimitedに登録すると、月額980円で読み放題だからオススメだよ!
後輩ちゃん
後輩ちゃん
初回30日間は無料だから、まだ登録したことのない人はぜひ試してみてね!

徹底攻略 データベーススペシャリスト教科書 令和4年度 徹底攻略シリーズ

本書情報
出版社インプレス
著者瀬戸美月
発売日2022/3/15
レビュー
(Amazon)
(25件)
本書の構成

  1. データベースとは
  2. データベース基礎理論
  3. データベース設計
  4. SQL
  5. DBMS
  6. 概念設計
  7. 論理設計・物理設計
  8. セキュリティ
  9. 最新データベース技術
  10. 令和3年度秋期 過去問題&解説

レビューちゃん
レビューちゃん

参考書は紙に書いたり、本に線を引いたりして使うので書籍で購入したい派ですが、これは書籍購入特典で中身が丸ごと入ったPDFもダウンロード出来るので、家では書籍で勉強しつつ、会社の休み時間や通勤時なんかにスマホでも見れるのがありがたいです。 中身も教科書と謳っているだけあって章ごとの解説も丁寧かつしっかりしているので買ってよかったです。

引用元:Amazonレビュー
レビューくん
レビューくん

データベースを扱うエンジニアの入門としておすすめしたい一冊。 電子版やチェックリストなど、普段からコツコツ勉強する人に向いていると思う。自分でノートをつくりながら理解を深める人はちょっとボリュームに不安があるかもしれない。 データベーススペシャリスト試験対策としては網羅できているので試験対策としての活用を勧めたい。

引用元:Amazonレビュー

情報処理教科書 データベーススペシャリスト 2022年版

本書情報
出版社翔泳社
著者ITのプロ46 / 三好 康之
発売日2022/3/22
レビュー
(Amazon)
(57件)
本書の構成

  1. 試験対策(学習方法と解答テクニック)
  2. SQL
  3. 概念データモデル
  4. 関係スキーマ
  5. 令和3年度秋期 本試験問題・解答・解説

レビューちゃん
レビューちゃん

内容は、DBSの基本書でありながら、SQL初学者にも非常にわかりやすい初歩的な部分から学ぶことができるないようになっています。 それぞれの概念なども、平易で初学者でもわかる解説で説明してくれており、図解や注釈もふんだんに盛り込まれています。難解なSQLも具体的な事例と交えて見ると、すごくわかりやすいです。 インプットのあとは、しっかりアウトプットもしてくれるので知識定着もよいです。午前、午後の対策もテクニカルに記載してくれていて役にたちます

引用元:Amazonレビュー
レビューくん
レビューくん

データベーススペシャリストの学習方法や問題の解き方を丁寧に解説しているテキストです。 このテキストでは80ページ以上にも及ぶ序章でデータベーススペシャリストの学習方法や午前・午後問題の出題傾向と対策を解説しているので効率的な試験勉強をしたい時の参考になるデータが豊富です。 また、初学者と連続受験者の学習法を分けて解説しているので初学者はもちろん二度以上受験する人にも使えるものとなっています。 1章以降も図解と図版を豊富に掲載して各学習テーマを丁寧に解説しており、側注も本試験に向けて覚えておきたい知識や問題の攻略法などを補足するものとなっています。 巻末掲載の過去問の解答・解説では午前・午後問題の解き方を順を追って解説しているので、より覚えやすくなっています。

引用元:Amazonレビュー

2022 データベーススペシャリスト「専門知識+午後問題」の重点対策

本書情報
出版社アイテック
著者山本 森樹
発売日2022/5/9
ページ数679ページ
レビュー
(Amazon)
(7件)
本書の構成

  1. 本書の使い方
  2. 午前Ⅱ(専門知識)試験の対策とポイント
  3. 午後Ⅰ試験の対策とポイント
  4. 午後Ⅱ試験の対策とポイント

レビューちゃん
レビューちゃん

10月9日にDB試験3度目の挑戦を終えてきました。過去に利用していたキャッチーな参考書の構成とはかけ離れた、ぱっと見とっつきづらい構成。古い午前2問題。なのですが。 キャッチーなあれ(何かとは書きません)ではなくこちらの方が、確実な力がついた感があります。あとは結果を待つだけ。

引用元:Amazonレビュー

ALL IN ONE パーフェクトマスター データベーススペシャリスト 2022年度

本書情報
出版社TAC出版
著者TAC情報処理講座
発売日2022/2/23
ページ数560ページ
レビュー
(Amazon)
(3件)
本書の構成

  1. DB試験突破作戦(データベーススペシャリスト試験の役割;午前2試験の突破法 ほか)
  2. 基礎知識と午前2問題演習(データモデルとデータベース設計;データベースの操作 ほか)
  3. 午後対策―重要知識と設問パターン別攻略法のトレーニング(基礎理論;概念設計 ほか)
  4. 午後問題演習(午後1問題;午後2問題)

ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村