本記事では、ITILの勉強におすすめの参考書を紹介しています。
気になった参考書があれば、購入する前にAmazonの無料試し読みで内容を確認することをおすすめします。
表紙がイラストをたくさん使っているから、内容も初心者向けだろうと思い購入してみたら、図解での説明が少なく文字で埋め尽くされている参考書だった。。なんてこともありますので。
Amazon Kindle Unlimited
Amazon Kindle Unlimitedに登録すると、月額980円で読み放題だからオススメだよ!
初回30日間は無料だから、まだ登録したことのない人はぜひ試してみてね!
変数名/関数名にもう悩まない!
- 美しいコードが書けるが自然と書けるようになる
- 他の開発者が理解しやすいコードになる
ITIL はじめの一歩 スッキリわかるITILの基本と業務改善のしくみ
出版社 | 翔泳社 |
著者 | 最上 千佳子 |
発売日 | 2019/3/11 |
ページ数 | 391ページ |
- ITILって何だろう?
- 八百屋にITILを導入したらどうなる?~スムージー、始めました~
- 旅館にITILを導入したらどうなる?~温泉若女将の湯けむり奮闘記~
- 喫茶店にITILを導入したらどうなる??~新米アルバイトの悪戦苦闘~
- メーカーにITILを導入したらどうなる?~下町おもちゃ工場が一発逆転!~
- あらためて…ITILの概要と活用
- ITIL何でもQ&A
- ITIL4の概要
ITILについての学習をしたかったのですが、表現が固くわかりにくいものばかりだったので、より分かりやすいものがないかと思い手に取りました。
結果、内容は日常的な例を多用してITILで出てくる用語や考え方を学ぶことが出来ました。
引用元:Amazon
試験対策本では無いですが、概念を学ぶのには良い本だと思います。
ITILは変更管理や問題管理などそれぞれの定義を暗記して覚えてました。
引用元:Amazon
これを読んだところ、身近な出来事を物語で書いでくれているので、ITILの本質から理解出来ました。
飽きも来なくて眠くなりません。本質を理解出来るので会議などの場で、何を大事にしながら考えべきかの着目点が的確になり、自信のある発言に変わることでしょう。
皆さんにおすすめします。
新人ガール ITIL使って業務プロセス改善します!
出版社 | シーアンドアール研究所 |
著者 | 沢渡 あまね |
発売日 | 2015/4/17 |
ページ数 | 304ページ |
- ITILって何だろう?
- 組織の目標に合った業務内容になっているか?~サービスストラテジ~
- 業務内容とレベルを定義しよう~サービスデザイン~
- 日々の業務を安定して回すために~サービスオペレーション~
- 業務の追加/変更をスムーズに~サービストランジション~
- 改善は一日にしてならず~継続的サービス改善(CSI)~
社内研修の前に予習のために本書を一読しました。物語メインだったので、とても読みやすいものでした。
引用元:Amazon
ITILの目的、全体概要を知る上では、とても有効の本だと思います。
ITILを学ぼうと思っても、いきなり資格取得用の書籍やテキストからではなかなか内容が自分の中に落ちず吸収されない。
引用元:Amazon
しかし、この本はシステム情報部門云々関係なく、敷居を下げてくれ、具体例がかなり噛み砕かれているため、最初に取る書籍としてはかなり有効だと考える。
ITIL 4の教本 ベストプラクティスで学ぶサービスマネジメントの教科書
出版社 | 翔泳社 |
著者 | 最上 千佳子 |
発売日 | 2022/3/16 |
ページ数 | 494ページ |
- ITILとは?
- ITIL 4の世界観-Foundation-
- サービスを創り、提供し、サポートする-CDS-
- 利害関係者の価値をドライブする-DSV-
- ハイベロシティIT-HVIT-
- 方向付けし、計画し、改善する-DPI-
- デジタル戦略とIT戦略-DITS-
- プラクティス・ガイド-実践例-
以前のバージョンのことは知っていましたが、ITIL4では大幅に変わったと聞いて本書を購入しました。
もはやインフラ運用にとどまらない幅広い内容がしれて、かつ以前のバージョンとの差分も知れてよかったです。
引用元:Amazon
ITILv3からITIL4にバージョンアップした際、非常にわかりにくくなった印象でしたが、それをとてもわかりやすく説明されています。
引用元:Amazon
【ITIL4公認】ITIL 4の基本 図解と実践
出版社 | 日経BP |
著者 | 中 寛之 |
発売日 | 2022/10/15 |
- なぜITIL4なのか?
- ITIL4のコンセプト
- サービスマネジメントプラクティス
- 一般的マネジメントプラクティス
- 技術的マネジメントプラクティス
- ITIL4による改善アプローチ
- ITIL4によるサービスマネジメントSRE
- ITILの歴史
- 他のフレームワークとの関係
- ITIL4の資格
本書は、ITIL4の34プラクティスを今までになく網羅的に各プラクティス毎の接続性についても言及しつつ実践的に解説し、図解をふんだんに入れた限りなく実践的な「辞書」です。そのため、読み終わりはありません。
引用元:Amazon