Webサイトを作成したけど、まだWeb上に公開したくない。本番環境に仮公開でファイルをアップしたい。そんな時に便利な機能がHTMLに備わっています。
本記事では、HTMLで検索エンジンに登録されないようにする方法について解説しています。
HTML/CSSの学習におすすめ書籍
1冊ですべて身につくHTML&CSSとWebデザイン入門講座
メリット
- HTMLとCSSの基本が体系的に学べる
- Webデザインの基本が学べる
- 1つのWebサイトを作りながら学べる
ポチップ
先輩くん
Amazon Kindle Unlimitedに登録すると、月額980円で読み放題だからオススメだよ!
初回30日間は無料だから、まだ登録したことのない人はぜひ試してみてね!
全プログラマー必見!
変数名/関数名にもう悩まない!
変数名/関数名にもう悩まない!
リーダブルコード
メリット
- 美しいコードが書けるが自然と書けるようになる
- 他の開発者が理解しやすいコードになる
著:Dustin Boswell, 著:Trevor Foucher, 解説:須藤 功平, 翻訳:角 征典
¥2,640 (2023/07/23 02:48時点 | Amazon調べ)
目次
検索エンジンに登録されないようにする方法
検索エンジンに登録されないようにする方法はとても簡単で、<head>タグ内に下記の1行を追加することで完了です。
<meta name="robots" content="noindex,nofollow,noarchive" />
ここで「noindex」「nofollow」「noarchive」という3つの単語が出てきました。これらの意味は下記のとおりです。
- noindex:検索エンジンに登録しない
- nofollow:ページ内のリンクを巡回させない
- noarchive:検索エンジンのアーカイブ(キャッシュ)に登録しない
完全に検索エンジンから除外したい場合は、3つ設定すれば問題ありません。検索エンジンには登録したくないけどページ内リンクの巡回はOKという方はnoindexのみ設定という感じに状況に応じて設定を変えましょう!