本記事では、子供~大人まで字が綺麗に書けるようになりたい人におすすめの本を紹介しています。
私は小学生の頃に3年間書道を習っていました。字が物凄く綺麗に書けるかと言われたら普通の人よりちょっと上手く書ける程度ですが、やはり字が上手く書けて損はありません。
また、綺麗な字はその瞬間だけ書こうと思っても書けるものではありません。日頃の努力や癖で染みついているものです。もし綺麗な字を書かなくてはいけない場面(エントリーシート,重要書類,etc…)に出くわした時に何度も書き直さなくても良いようにするために今から綺麗な字を書く癖を身につけましょう。
Amazon Kindle Unlimited
Amazon Kindle Unlimitedに登録すると、月額980円で読み放題だからオススメだよ!
初回30日間は無料だから、まだ登録したことのない人はぜひ試してみてね!
変数名/関数名にもう悩まない!
- 美しいコードが書けるが自然と書けるようになる
- 他の開発者が理解しやすいコードになる
子供向け字が綺麗に書けるおすすめ本
なぞらずにうまくなる子どものひらがな練習帳
出版社 | 実務教育出版 |
著者 | 桂 聖 / 永田 紗戀 |
発売日 | 2012/7/24 |
ページ数 | 152ページ |
本書は、ひとつひとつのひらがなについて、エンピツの動かし方を楽しさ一杯のイラストで学びます。
幼稚園児の子供が利用。文字も大きくとても贅沢な校正で、とても役に立ちました。得に間違い探しが良いと思います。すでにひらがなを習得している(字が汚い)小学生には間違い探しからやると効果的かもしれません。
引用元:Amazon
小学1年生、ひらがなの書き取りの宿題の時に見本として使っています。不安な字があると自分で本を開いて確認しています。
引用元:Amazon
次はカタカナのも欲しいと言われているので購入予定です!とてもわかりやすくて良い本だと思います。おすすめです!
なぞらずにうまくなる子どものカタカナ練習帳
出版社 | 実務教育出版 |
著者 | 桂聖 / 永田紗戀 |
発売日 | 2015/3/24 |
ページ数 | 160ページ |
本書は、ロングセラー『なぞらずにうまくなる子どものひらがな練習帳』のカタカナ版練習帳です。アイウエオ順ではなく、子どもが学習しやすい順に文字を配列し、楽しいイラスト、3つのポイント、変なところ探しなど、子どもが飽きずに取り組める工夫がいっぱいされています。
どのドリルも必ず「ア」から始まるのですが、こちらは書きやすい文字から順に練習します。
引用元:Amazon
それが、とてもいいな!と思い購入。
書き方も楽しめるイラストで説明してくれているので、わが子もハマッて練習していました。
こちらのカタカナと併せて先にひらがなを購入し練習していたのもあり、スムーズに取り組めました。
まだ、カタカナは習っていません。子供が、興味を持ってくれてます。字が上手くなってくれると嬉しいです。
引用元:Amazon
くせのないきれいな字になるひらがなれんしゅうちょう
出版社 | 学研プラス |
著者 | 「学研の頭脳開発」編集部 |
発売日 | 2014/3/25 |
ページ数 | 112ページ |
本書は、同じ特徴がある文字を同時に学習することができ、ゲームのような楽しいコーナーもあるので最後まで飽きることなく、楽しく・効果的に美しい字を習得することができます。
ひらがながスラスラ書ける年長の息子に。字今まで大きさもバラバラでクセが強かったが、これをやり始めてから明らかに丁寧な字を書けるようになった。ポイントが分かりやすい。
引用元:Amazon
小学校入学の半年前から毎朝1ページずつ子供にさせました。子供が書きやすい大きさ、紙質、興味をひく文章、挿し絵で、飽き性の男の子ですが最後までやり遂げられました。何冊か色んなドリルに挑戦はしていますが、最後までやりきったのはこれが初めてです!
引用元:Amazon
くせのないきれいな字になるカタカナれんしゅうちょう
出版社 | 学研プラス |
著者 | 「学研の頭脳開発」編集部 |
発売日 | 2014/6/3 |
ページ数 | 112ページ |
本書は、実際の子どもの字のくせを例に挙げつつ、カタカナ表記の「ものの名前」の練習や、ぬりえなどを交えることで、楽しく・効果的に美しい字を習得することができます。
ひらがなを一通り学習した年長の息子のために購入しました。
マス目が丁度よい大きさで、書くポイントも簡潔に書いてあり、飽きっぽい子供にちょうどいい量でした。
ひらがなも同じシリーズを購入する予定です。
引用元:Amazon
来春から小学生になるため、【7さいまでに身につけたい】というのが私的にドンピシャというか、これだ!と思い購入しました!
引用元:Amazon
このドリルをやる前と比べて、確実に上手になったと思います。
文字の形をとらえることができるようになります。
オススメできるドリルです!!
小学生のためのきれいな字になるワーク ひらがな・カタカナ・漢字 改訂版
出版社 | 旺文社 |
著者 | 青山浩之 |
発売日 | 2019/2/8 |
ページ数 | 96ページ |
本書は、小学校で習う漢字を中心にきれいな書き方、1文字単位の練習だけでなく、単語や文章単位でもバランスよく書くための手法が学べます。
小5の息子のノートが汚すぎて読めないので購入しました。
引用元:Amazon
なぜきれいな字を書くとよいのか、ということを子どもにわかりやすく
言葉で説明しているところがよかったです。
問題も面白いので、親子で楽しくワークしています。
親子で、美文字練習になります。
引用元:Amazon
6年間の漢字のお手本もあり、硬筆練習にも役立ちそうです。
小学校入学前に欲しかったと思いつつも、小1の3学期から始められて良かったです。
大人向け字が綺麗に書けるおすすめ本
本気で綺麗な字になるための美文字練習
出版社 | 知道出版 |
著者 | 早矢仕郁春 |
発売日 | 2019/11/1 |
ページ数 | 88ページ |
本書は、楷書、行書、英数字、横書き、筆ペンのコツまですべて学ぶことが出来る練習帳です。B5サイズ見開き教本で、見やすく書きやすいです。
自分の字の癖が気になるようになり、こちらを購入しました。楷書を第二講まですすめたところですが、本書での練習方法は自分に合っており、始める前より字が綺麗になりました。練習するのが楽しいです。
引用元:Amazon
気になる点は、本が平らに開かないため書き込みにくい箇所があるという点です。ページをコピーするか、本書とは別の紙かノートを用意することをお勧めします。
綺麗な字を書けるようになるために購入しました。非常に分かりやすく、しっかりと書き方の説明を読んで練習すると本当に字が綺麗になりました。
引用元:Amazon
美しく正しい字が書けるペン字練習帳
出版社 | 新星出版社 |
著者 | 和田 康子 |
発売日 | 2012/11/15 |
ページ数 | 95ページ |
本書は、きれいで美しい文字が書けるようになるのはもちろん、実用性にもこだわり、よく書く言葉を厳選して収載しています。ひらがな、カタカナ、漢字、アルファベット、数字の練習から、はがきや手紙で良く使う語句・文例、名前や地名、葉書や封筒などの宛名、結婚式の招待状、年賀状、暑中見舞い、カード、履歴書などの書き方まで幅広く網羅しています。
字の綺麗な人が羨ましく思い続けていました。
引用元:Amazon
期待もせず購入しましたが、実際練習してみると、自分の良くない癖がよく分かります。数日で丁寧な字を書くようになりました。もちろん意識をしていないとすぐ元の木阿弥。
地道に練習する必要はあるけれど、とてもおすすめ。
簡単にポイントが書かれていて、飽きずに続けられています。
引用元:Amazon
字が劇的に上手になる訳ではありませんが、三日坊主の私でも続けられているのでオススメです。
ふだんの美文字
出版社 | KADOKAWA |
著者 | りさ |
発売日 | 2020/4/30 |
ページ数 | 144ページ |
本書は、人に見せる「よそ行き」の文字だけでなく、自分で楽しむ、眺めたくなる、マネしたくなるような「ふだん」使いの文字を書くことがコンセプトです。手帳や日記に書き込む時によく使う単語から、日常のメモ書きやひとことまで今すぐ使える実例も掲載しています。
お気に入りの文字を探してインスタグラムをうろうろしていたところに遭遇。
引用元:Amazon
この本と著書のインスタを見ながら、日記を文字練習も兼ねて書き続けてます。
早速職場で隣の席の同僚に、文字が綺麗ね!と褒められました。
習字が嫌いで、癖のある字で大人になってしまった私。美文字の練習帳も、買ってもやらずじまい。この本は、字の書き方だけでなく、字を書く上での心の持ち方など、親しみやすかった。PDFをダウンロードして、練習してみようと思う。
引用元:Amazon
誰でも一瞬で字がうまくなる大人のペン字練習帳
出版社 | アスコム |
著者 | 萩原 季実子 |
発売日 | 2017/10/21 |
ページ数 | 95ページ |
本書は、テレビで大人気の奇跡の美文字メソッドを教えています。美文字のメソッドのほかに、一筆箋、お礼状、手紙などすぐに使える文例をたくさん掲載しています。
字の綺麗な方にどんな風に上達したか尋ねたら、この本を勧められました。
引用元:Amazon
ページをこなせばこなすほど上達して、少し時間はかかりますが綺麗な文字に近づけて大満足です!
この本は本当におすすめです!
ほかのペン字本とこの本との最大の違いは、「微妙なカーブ」の書き方にこだわっている点ではないでしょうか。
この本では、「定規で書いたような字」でなく、
微妙なカーブがついた「プロっぽいペン字」が書けるようになります。その微妙なカーブについては、漢数字の「一」「二」「三」を練習させることで体感させるという、わかりやすいアプローチで指南されるため、ちゃんと、それっぽい字になっていきます。
この技術を身につければ、たしかに「誰も一瞬で字がうまくなる」と思います。
引用元:Amazon