-
HTML/CSS
【CSS】transform:scale()を使って要素を拡大・縮小する方法
本記事では要素を拡大・縮小させることができるtransform:scale()の使い方について解説しています。 よくブログなどでサムネイルにマウスを乗せた時に画像が拡大されるものを見かけますよね。実はあのアニメーションはtransform:scale()を使って実装されて... -
HTML/CSS
【CSS】transform:skew()で要素を斜めにする方法
本記事では、CSSで要素に傾斜を付けることができるtransform:skew()の使い方について画像付きで分かりやすく解説しています。 transform:skew()を習得することで、斜めに背景色・画像を表示することができるようになります。 【サンプルコード】 以降の解... -
HTML/CSS
【CSS】縦・横・斜めに背景色(background)を2色で分ける方法
本記事ではCSSで表示させている背景色を2色使い、それらを縦・横・斜めに分ける方法について画像付きで分かりやすく解説しています。 仕組みを知らないと一見難しそうに見えますが、1行追加するだけで実装できるので誰でも簡単に作れます。 【準備(サンプ... -
HTML/CSS
【CSS】横から背景色がスライドするボタンの作り方
本記事では、CSSで横から背景色がスライドするボタンの作り方について画像を使って分かりやすく解説しています。 【完成形】 まずは横から背景色がスライドしてくるボタンの完成形を確認しましょう。 See the Pen 横から背景色がスライドするボタンの作り... -
HTML/CSS
【CSS】transitionプロパティの使い方
本記事ではCSSのtransitionプロパティの使い方について解説しています。 transitionプロパティは実務でも非常によく使うプロパティの一つです。使えるようになると様々なアニメーションを作成することができるようになるので、頑張って習得しましょう! 【... -
HTML/CSS
【CSS】アニメーションの作り方をマスターしよう!
本記事ではCSSのanimationプロパティを使ってアニメーションを作成する方法について解説しています。 animationプロパティは、transitionプロパティと異なり詳細な設定をすることができたりアニメーションの回数を指定または無限に設定することも可能です... -
HTML/CSS
【CSS】擬似クラス:link、:visited、:hover、:focus、:activeの使い方
本記事では、CSSの擬似クラス:link、:visited、:hover、:focus、:activeの使い方についてまとめています。 【:linkの使い方】 :linkの擬似クラスは、リンクのデフォルト状態(未訪問)のスタイルを指定します。 a:link{ color:red; } See the Pen :linkの使... -
HTML/CSS
【CSS】nth-childとnth-of-typeの違い
本記事では、CSSのnth-childとnth-of-typeの違いについてサンプルコードを用いて分かりやすく解説しています。 【nth-childとnth-of-typeは何が違うの?】 nth-childとnth-of-typeはn番目の要素に対してのみスタイルを適用させたい時に使われる擬似クラス... -
Git
【Git】リモートリポジトリからデータを取得する方法|fetchとpull
本記事では、リモートリポジトリからデータを取得することができるfetchとpullの使い方と違いについて解説しています。 【リモートリポジトリからデータを取得する2つの方法】 複数人で開発をする場合、他の開発者が作成したコードを自分のワークツリーに... -
Git
【Git】リモートリポジトリの追加・変更・削除・リネームする方法|git remoteコマンド
本記事では、リモートリポジトリの追加・変更・削除・リネームすることができる、git remoteコマンドについて解説しています。 【リモートリポジトリとは】 リポジトリには大きく分けて「ローカルリポジトリ」「リモートリポジトリ」の2つに分けられます。...